comloy labo2 プチミニマリストへの道

楽に生きて行く方法を模索するサイト

  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
  • Sitemap
  • aboutabout
  • プチミニマリストMinimalist
    • 断捨離
    • シンプル快適ライフ
    • 快適健康ライフ
  • 家庭菜園kitchen garden
    • 今日の畑
    • ベランダ菜園
  • セカンドライフSecond life
    • 自分を自由にするお金の話
    • 料理素人おっさんの快適自炊ライフ
  • 日々雑感Daily Impression
  • 書評・映画review
ベランダのプランターに移植!

2022.03.21 今日の畑 comloy

今日の畑 / パクチーはプランターに移動してもらおう!スナップエンドウ奥の手で復活!

なかなか作業時間が取れないのですが、とりあえず今日は懸案のパクチーを自宅に持ち帰ってプランターでさらに育てるってことをやります。 ちょうどアドバイザーの方が来ていたのでスナップエンドウをどうするか相談したところ、、 なん…

段ボールコンポスト

2022.03.16 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 春に向けて土の準備 自作コンポストと肥料を混ぜる

昨年活躍してくれたベランダの野菜プランター。 そろそろ春からまた活躍してもらうことにします(笑) とりあえず土を掘り起こして土づくり。 ここで活躍するのは昨年クズ野菜を放り込んでおいた手作り段ボールコンポスト。 冬の間は…

スナップエンドウとイチゴ

2022.03.12 今日の畑 comloy

今日の畑 / そろそろ春の作付け用の土の準備 今の状態を確認!

ほぼ放置状態の畑ですが、ぼちぼち春夏野菜を植え付けるように土の準備を始めます。 とりあえず今の状態を確認しておきます。 茎ブロッコリは、、もう終了だな(笑) スナップエンドウの生き残りは、、1/4!今年の冬は厳しかった(…

スナップエンドウ

2022.03.01 今日の畑 comloy

今日の畑 / ぼちぼち春の気配 スナップエンドウは枯れちゃった?イチゴもこれから芽吹くはず!

ようやく寒さが和らいできて春間近って感じです。 現在畑には地味にパクチー、茎ブロッコリ、スナップエンドウ、イチゴが植えられていて、越冬中です。 一月中にスナップエンドウとイチゴには追肥済みでそろそろ土に馴染んで効いてくる…

今日の収穫20220204

2022.02.04 今日の畑 comloy

今日の畑 / スナックエンドウ枯れているように見えるけど大丈夫?

収穫するものもないし、、そういえば茎ブロッコリが少しできているはずだから久しぶりに畑に行ってみるかなぁ。 確かに茎ブロッコリできているけど若干黄色い。。 あ、これって花が咲き始めてる?(笑) とりあえず収穫。 ちょっと心…

寒起こし

2022.01.22 今日の畑 comloy

今日の畑 / 春野菜の為に寒起こしをして土の準備&スナックエンドウとイチゴに追肥

寒いのでほとんど自宅にこもっています。 収穫する野菜も今はほとんどないのであまり畑に来ることもないのですが、そろそろ収穫し終えた土を掘り起こして寒起こしをしておこうと思います。 ついでにそろそろスナックエンドウとイチゴに…

大根

2022.01.10 今日の畑 comloy

今日の畑 / 今年の初収穫はダイコン!スナックエンドウは大丈夫か?

あっという間に年末年始が過ぎて平常運転になりました(笑) それにしても今年の冬は寒い! 畑も凍りついていますが、越冬用のスナックエンドウ、イチゴはなんとか生き延びている感じ。 収穫時期を逃してしまった大根を全て収穫して、…

本日の収穫20220104

2022.01.04 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / ベランダのプランター野菜円終了!来春は何を植えようかな

あっという間にクリスマスとお正月が終了しました(笑) 時の経つのは早いものです。 ベランダにある3つのプランターで野菜を育てていますが、そろそろ厳しくなって来たので食べられそうなものをざっと収穫してこの冬は終了です。 畑…

白菜

2021.12.26 今日の畑 comloy

今日の畑 / 今年最後の大物白菜の収穫!今年も美味しく野菜を食べることができました

クリスマスも終わってもう年末です。 一年がこんなに早いとは(笑) お正月の準備をしなければならないので、おせち用の食材を買い出しに行ったり結構忙しかったりします。 年末年始用の野菜を仕入れに、、畑にやって来ました。 最後…

カブ

2021.12.19 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / カブとサニーレタスの収穫 そろそろサニーレタスも終わりに近づきました

もう冬になってぼちぼちベランダのプランターに植えた野菜たちも残りが少なくなってきました。 本日はサニーレタスとカブを少々。 サニーレタスは花芽が出て来たのでそろそろ終了です。 レタスとキャベツはベランダで直射日光が当たり…

  • <
  • 1
  • …
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • …
  • 125
  • >

人気の投稿

  • 【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
    【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
  • 【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
    【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
  • 【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
    【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
  • 【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
    【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
  • 【今日何食べた】退院後の初夕食はポークカレー!病院食から解放された至福の家庭ごはん 
    【今日何食べた】退院後の初夕食はポークカレー!病院食から解放された至福の家庭ごはん 

最近の投稿

  • 今日の夕食 20251007 「ジャガイモのトマト風味グラタン」
    【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
  • 今日の夕食 20251006 「鶏肉とナスのトマト煮込み」
    【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
  • 今日の夕食 20251005 「茄子づくし!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナス」
    【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
  • 今日の夕食 20250907 「秋刀魚定食」
    【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
  • 今日の夕食 20250906 「カツ煮&ナスのチーズ焼き」
    【今日何食べた】カツ煮リメイク&ナスのチーズ焼きに挑戦!美味しさと失敗の食卓記録 

参加ブログランキング

当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
comloy labo2 プチミニマリストへの道 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

お知らせ


旅行やマイレージ、趣味の写真の姉妹ブログはこちら
comloy labo -walking around the world

旅行記の中で飛行機関係に特化した別館を作りました

comloy labo3 ヒコーキ旅行写真館

カテゴリー

アーカイブ

お知らせ掲示板

正常に稼働中です。

何か不具合がありましたらコメント欄などにお知らせいただけると助かります。

 

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
プライバシーと Cookie: このサイトでは Cookie を使用しています。 このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。

Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー

タグ

おすすめ! きゅうり だいこん ほうれん草 イチゴ インゲン オクラ カブ キャベツ キュウリ コマツナ サラダ菜 サンチェ シェア畑 スナックエンドウ スナップエンドウ ダイコン ナス ナバナ バジル パクチー ピーマン ベランダ菜園 マリーゴールド モロヘイヤ リーフレタス ロメインレタス 中玉トマト 今日何食べた 大根 大玉トマト 小松菜 日本の家庭料理 有機栽培 枝豆 水菜 無農薬 畑 空芯菜 緑オクラ 茎ブロッコリ 落花生 赤オクラ 長なす 長ナス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 comloy labo2 プチミニマリストへの道.All Rights Reserved.