【料理素人おっさんの快適自炊ライフ】初めての鯛めし挑戦!スーパーで見つけた激安鯛の美味しい料理法
スーパーで激安の鯛を発見! それも切り身じゃなくて一匹丸ごと(笑) 下処理済みってことで鱗取りとか内臓取り出しとかは既に完了しているらしいので塩焼きにでもしようか、、と思って買ってきました。 ただ、、鯛めしを作ってみよう…
スーパーで激安の鯛を発見! それも切り身じゃなくて一匹丸ごと(笑) 下処理済みってことで鱗取りとか内臓取り出しとかは既に完了しているらしいので塩焼きにでもしようか、、と思って買ってきました。 ただ、、鯛めしを作ってみよう…
夏場は外装工事で壊滅していたベランダの野菜畑も復活してようやく少しづつ収穫できるようになりました。 サニーレタスは優秀でちょいちょい収穫してもすぐに復活します。 逆に2年前も失敗した白菜は、、今年も失敗っぽいです。 こん…
本日はきっと伸びきっているであろう水菜を少し収穫しに畑へ向かいます。 夏野菜が終わってほぼ全て秋冬野菜に衣替え。 水菜は節操なく伸びきっていたのでちょこっと収穫。 その影に隠れてパクチーがひょろっと伸びていますが、周りを…
メインのブログで書いたもののコピペですが、、(笑) ここ一年程台湾に行けてないので家で火鍋を作って台湾気分を味わっております。 台湾の食堂に入ったときのあの匂い。。 意外なことにスパイスを適当にまぜまぜすると出来ちゃうの…
さて、本日は秋雨の合間の良いお天気! 午前中ちょっと背中の軽いぎっくり腰に見舞われ(笑)どうしようかと思いましたが、とりあえず動けるようになったのでイチゴを植えに畑へ向かいます。 というか、、今日を逃すと明日からまた天気…
葉物野菜を9月末に植えてから半月ほど経ちました。 想定通り大体根付いて成長中です。 ただ、苗で買ってきたキャベツと白菜は成長がいまいち。。。 やっぱりプランターでは無理があるか? サニーレタスは種から育てると結構大変だけ…
二週間ほど経ちました。 葉物野菜は割と本葉がしっかり出てきてこれから成長しそうな勢いです。 キャベツと白菜がちょっと心配。。 葉っぱだけ大きくなって中心部分がなかなか巻かない。。 2年前ぐらいに白菜育てたんだけどその時も…
このテーマの投稿は実に5年ぶり(笑) 最近若い人の間でFIRE(Financial Independence, Retire Early: 経済的に自立して早期退職)という言葉がはやっているらしいですよね~ 個人的には何…
昨日ちょっと知り合いと話していた時の話。 最近筆ペンで紙にエモい文字を書くのにはまっていて、、とか黒電話を見るとホッとする(笑)って話で盛り上がってしまいました。 現代はデジタル全盛時代。 アナログチックなものってどんど…
今年もナスがたくさん取れました。 実に一本の苗から大小様々70本! 毎週ナスを食べ続け、、焼きナス、揚げナス、挟み揚げ、ガーリックバター炒め、煮浸し、味噌炒め、ナスグラタン(笑)そりゃまぁ色々と作りました(笑) それも今…