今日の畑 / 夏真っ盛り!今日も夏野菜をどっさり収穫
いつの間にか8月に入ってしまいました。 まさに夏真っ盛りって感じで夏の日差しが照りつける中今日も野菜を収穫しに畑へ向かいます。 枝豆も終了したしキュウリも終了、、、 もう少しするとトマトも終了。。。 8月も後半になってく…
いつの間にか8月に入ってしまいました。 まさに夏真っ盛りって感じで夏の日差しが照りつける中今日も野菜を収穫しに畑へ向かいます。 枝豆も終了したしキュウリも終了、、、 もう少しするとトマトも終了。。。 8月も後半になってく…
さて本日は気合を入れて畑にやってきました。 それは、、穴掘りをする為!(笑) 二週間ほど前に枝豆が終わってとりあえず透明マルチシートをかけて土を日光消毒!と思ったのですが、実はこれって表層の5cm程度のところにいる虫の卵…
今年は珍しく自宅のプランターでミニトマトなんかを作ってみましたが、意外と簡単にできちゃいました。 「めちゃなりトゥインクル」って名前に惹かれて買ってきましたが、確かに葡萄のようにトマトができる品種でした。 もう花も咲かな…
今日は最後のキュウリが収穫できるかなぁ〜と思ったら、、いきなり枯れていました(笑) 確かに4日前も土に近い方の茎が真っ白になってカラカラになっていたんですよね〜 もう寿命だったようです。 後でアドバイザーの方に聞いたとこ…
夏の間は野菜が勝手にできてくれるのでとっても助かります(笑) 今日もトマト、ナス、ピーマン、キュウリが収穫できました。 ただキュウリがほとんど枯れかけていてそろそろ寿命のようです。 今年の夏はキュウリの終了が早かった。。…
GWに定植したオクラですが5月の寒さに耐えきれず一時期枯れかけてしまいましたが無事に復活。 最近の暑さで完全に復活したようで花を咲かせ始めました。 ここまでくればもう一息! きっと美味しいオクラになってくれることでしょう…
さて、今日も美味しい枝豆を収穫しに畑へ。 トマトもきっと完熟になっているはず! ところが、、、なんとほどよく完熟になったトマトがかじられている! これきっとハクビシンだなぁ、、、 ハクビシンは完熟になったイチゴとかとうも…
4日前に収穫しましたが、何か採れるものあるかなぁ〜 モロヘイヤ・空芯菜は移植したけど順調に育っているかなか〜 というわけで、炎天下の中畑作業。 暑いのでさっさと野菜のお世話をして退散します。 キュウリが今年は何故か調子が…
梅雨明けして随分暑い日が続きます。 ミニトマトは成長点を折っちゃったので(笑)成長が止まってしまいました。 とりあえず今できている実を取り終えたら終了です。 オクラは寒さで瀕死の状態でしたが見事に復活! 花芽も出ていきた…
ずっと雨模様だったのでなかなか畑に行けていませんでしたが梅雨明けもして一気に晴れたので久しぶりに畑へ。 今日は最後の枝豆の収穫をする予定。 一週間ぶりなので結構色々と育ってる! やっぱり夏は育ちが早い! キュウリがまた巨…