ベランダ菜園 / カブとサニーレタスの収穫 そろそろサニーレタスも終わりに近づきました

カブ

もう冬になってぼちぼちベランダのプランターに植えた野菜たちも残りが少なくなってきました。

本日はサニーレタスとカブを少々。

サニーレタスは花芽が出て来たのでそろそろ終了です。

レタスとキャベツはベランダで直射日光が当たりにくいところでも十分育つことがわかりました。

逆に白菜は本当に育たない。。。

来年から秋冬野菜はサニーレタスとキャベツをメインに育てることにします。

2021年12月18日晴


エアコン室外機上の間引きした苗の葉物野菜

カブ

カブ

奥に植えてあった水菜は、、食べられないと判断して撤去!(笑)

残ったのはカブだけです。

カブ

カブ

半分ほど食べちゃおうかな。

もう成長しそうもないし。

カブ

カブ

一口サイズのカブを収穫。

サクサク切ってサラダにでも投入します。

野菜プランターに植えたダイコンは?

ダイコン:青首宮重長太大根、耐病総太り

ダイコン:青首宮重長太大根、耐病総太り

ダイコンはまだ冷蔵庫にたくさんあるので(笑)まだいいかな。

本当は少し若いぐらいで収穫した方が瑞々しくて美味しいんだけど(笑)

冷蔵庫がいっぱいなんです。

メインプランターのサニーレタス

サニーレタス

サニーレタス

このまえキャベツは収穫したので残ったのはサニーレタスのみ。

ちょっと収穫しておくか、

サニーレタス

サニーレタス

あ!花芽が出て来ている!

これが出てくるってことはもう終了ということです。

花芽が出てくると葉っぱが硬くなって美味しくなくなる。。。

そっか〜これも終了か〜

本日の収穫

本日の収穫20211218

本日の収穫20211218

本日はとりあえずサニーレタスとカブを収穫。

だんだんベランダ菜園も閑散としてきました。

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.