畑に通っていると色々な虫と遭遇します。
よく考えて見るとうん十年前の子供の頃(笑)自宅の近辺には色々な虫がいた記憶があります。自宅のアジサイにカタツムリがいたり、原っぱにはカマキリがいてカマキリの卵なんかあったりして。
最近はあまり見ないなぁ(というか草むらに行かない)と思っていたら、きゅうりの葉っぱに小さなカマキリが!久しぶりに見ました。
その後うっかりストチュウをかけてしまっていなくなってしまいましたが(笑)
2017年7月19日晴曇
スポンサーリンク
Contents
今日の畑
1畝の「とうもろこし」「にんじん」「きゅうり」
きゅうり
きゅうりの様子を観察していると、、、
久しぶりにカマキリを見ました。最近見てなかったですから新鮮です。思わず目が合ってしまいました。
写真を撮っていつもの通りきゅうりの葉っぱにストチュウを吹きかけていたのですが、うっかりカマキリにもかけちゃいました(笑)
ずっと同じ場所にいたのに、吹きかけたら一目散に逃げていいました。そりゃそうですね(笑)
「ストチュウ」の作り方
・用意するもの
500mlペットボトル
焼酎、お酢を各150ml
可能ならば木酢酢、タバスコ10ml、ニンニク絞り汁(1球分)
全部を混ぜ合わせて原液が完成。
・使い方
原液に砂糖を少々混ぜて(付着しやすくするため)原液を100倍〜400倍に薄めて霧吹きでさっと吹きかける。
とうもろこし
ツヤツヤしていた葉っぱもだんだん枯れかけています。そろそろ収穫の時です。
一番上の雄花は既に役目を終えたので虫が寄り付かないように切ってしまいます。
にんじん
トウモロコシの下には成長しない人参がちょこんとあります(笑)
2畝の「ピーマン」「長ナス」「大玉トマト」
一番大きかったのがトマトでしたが今では真ん中のナスが幅を利かせています。
わずか1ヶ月前はこんなだったのに、、
大玉トマト
2日前はまだ青かったトマトも急に熟して赤くなっています。食べ頃です。
長なす
長ナスも来るたびに少しずつ収穫量が多くなってきました。
ピーマン
ピーマン鈴なり。
スポンサーリンク
3畝の枝豆と空芯菜とモロヘイヤ
枝豆がものすごい勢いで成長しています。
モロヘイヤ
地味に成長中です。
空芯菜
明らかに空芯菜の成長をじゃましています(笑)
今日の作業
・水やり
・きゅうりと長ナスと大玉トマトの収穫と自然農薬散布
・雑草取り
スポンサーリンク
今日の収穫
きゅうりは丁度良い大きさのものが収穫できました。1日遅くなると、、これが5cmぐらい伸びます(笑)
真ん中のきゅうりは初めに植えたきゅうりで、手前のものは別品種の「しゃきっと」です。微妙に色や形が違います。味は、、ほぼ同じかな(笑)きゅうりはきゅうりです。
今年の夏野菜の収穫総数
きゅうり 23本
ピーマン 13個
大玉トマト 8個
長ナス 4本
トウモロコシ 0本
無農薬・有機栽培の野菜を使って無農薬米の米ぬかを使った美味しいぬか漬けに挑戦中!
きゅうりとなすはぬか漬けにして毎食少しづつ食べることにしています。
最近「腸活」や「腸もみ」が流行っていて、お腹の調子が気になっているがたくさんいるようですが、乳酸菌などがたっぷりと含まれているので日本人にはこれが一番じゃないでしょうか。
糠につけておく時間でぬか漬けの味も変わります。
24時間以上つけると酸っぱいぬか漬けができます。酸っぱい漬物が嫌な人は半分の時間でも十分漬ります。浅漬けみたいなものでしょうかね。
これと緑茶の組み合わせが丁度良いですね。少し塩分がきいているので、その塩っぱさが緑茶に合います(笑)
(スポンサーリンク)
無農薬米を使った米ぬかのぬか漬けキット
スポンサーリンク
コメントを残す