今日の畑/夏野菜の定番「きゅうり」の苗を植える。あ!アブラムシの大量発生を発見!

きゅうりの苗をポットから外す

随分と気温が上昇してまるで初夏のようになってしまっていますが、今日は1週間前に肥料を入れて、きゅうり用のネットを準備したところにきゅうりの苗を植えます。

準備は万端なので、後はビニールマルチに穴を開けて苗を植えるだけなので、作業としては楽々です。

ところが!3畝に植えているサンチェの手入れをしているときに大量のアブラムシを発見!駆除に時間がかかってしまいました。

2017年5月5日晴れ


スポンサーリンク

今日の畑

今日の畑200170505

今日の畑200170505

今日は4月26日に肥料を入れて、昨日ネットを張ったところにきゅうりの苗を植えます。

1畝の「とうもろこし」「にんじん」「きゅうり」

「とうもろこし」「にんじん」「きゅうり」

「とうもろこし」「にんじん」「きゅうり」

「とうもろこし」と「にんじん」種まきをしたところは不織布で覆っていますが、うまく発芽したか心配です。

「とうもろこし」「にんじん」

「とうもろこし」「にんじん」

「とうもろこし」

「とうもろこし」

部分的にとうもろこしの芽が出ています。出ていないところは、、あ、種が土から外に出ちゃっています。もう少し深く蒔かなければいけませんでした。

にんじんは全く芽が出ていません。

仕方がないので、追加で種まきをします。

スポンサーリンク

2畝の「ピーマン」「長ナス」「大玉トマト」

左から「ピーマン」「長ナス」「大玉トマト」

左から「ピーマン」「長ナス」「大玉トマト」

左から「ピーマン」「長ナス」「大玉トマト」

左から「ピーマン」「長ナス」「大玉トマト」

特に問題なし、、と。

「大玉トマト」

「大玉トマト」

「長なす」

「長なす」

「ピーマン」

「ピーマン」

スポンサーリンク

3畝のイチゴとサンチェ

いちごとサンチェ

いちごとサンチェ

サンチェ

サンチェ

サンチェ

この前収穫したのに更に増えた感じがします(笑)いくらでも食べ続けられそうです。

と、よーく見ると、、、げ、アブラムシがたくさんたかっています。

このままだと葉っぱの養分をチューチュー吸われて枯れてしまいます。

早速自然農薬と手で駆除をします。

またアブラムシとの戦いが今年も始まったか、、

ハケでアブラムシを落としてしまえば良いのですが、めんどくさかったので、手でどんどん落としていきます。

落としきった後はアブラムシ退治用の自然農薬を散布。マルチシートの上や根本にもアブラムシは落ちてしまっていて、また登ってくるかもしれませんので念入りに吹きかけます。

アブラムシ退治用自然農薬

材料:サラダ油、水、食器洗剤(ヤシノミ等無香料無着色)
利用方法:アブラムシ発生部分に1〜2吹き散布
効果:散布後10分ほどで窒息で死滅

いちご

いちご

いちご

だんだん右のサンチェに領域を侵食されそうです。早めにサンチェを刈り取らないと。

いちご

いちご

まだまだ花も咲いているし、実もできつつあります。

セルフいちご狩りができるのももう間近かもしれません。

スポンサーリンク

今日の作業

・水やり
・1畝に夏野菜「キュウリ」の苗を植える
・サンチェの収穫
・サンチェにくっついているアブラムシの駆除

1畝にキュウリの苗を植える

キュウリ用の穴あけ

キュウリ用の穴あけ

マルチカッターでポンっとビニールマルチに穴を開けます。

こういった便利グッズがあるんですね。

きゅうりの苗に水を吸わせる

きゅうりの苗に水を吸わせる

バケツに少しだけ水を入れて苗のポットを浸します。十分水が行き渡ったら植え付けです。

きゅうりの苗をポットから外す

きゅうりの苗をポットから外す

ポットからきゅうりの苗を外して、、、

きゅうりの苗の植え付け

きゅうりの苗の植え付け

先程開けた穴に植え付けます。

仮支柱に巻きつけて出来上がりです。

仮支柱に巻きつけて出来上がりです。

仮支柱に沿ってつるが伸び始めて、きゅうりネットまで行けば後は勝手に伸びていってくれます。

ですから、仮支柱の先はきゅうりネットの方に向けて立てます。

今日の収穫

サンチェ

サンチェ

大きめの葉っぱをまたザルいっぱい収穫したのですが、、まだまだありますので2〜3日おきに収穫に来て野菜不足を補います(笑)

スポンサーリンク



関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください