先日メロンが思いもかけず収穫できてしまいましたが、本日はその後片付け。
ついでに2畝のトマトは先日全部収穫してしまいましたが、本日は全部片付けてしまうことにしました。
それと、そろそろナスの追肥をしておく時期なのだけど、、ついでにオクラとピーマンにも追肥をしておきました。
この夏の追肥はこれで最後かな。
2023年8月12日 晴
今日の畑

今日の畑20230812
雨も適度に降るし暑いので野菜が一気に元気になってきました。
1畝のモロヘイヤ、空芯菜、オクラ

モロヘイヤ、空芯菜、オクラ

空芯菜とモロヘイヤ
前回の収穫から1週間。
もう少ししたらまた収穫できるかな?

オクラ
先月21日にオクラに追肥はしていますが、ぼちぼち雨も降るようになってきたしここで8月分の追肥をしておきます。

鶏糞
鶏糞を用意。
長ナス、ピーマン、オクラの根元にそれぞれ二箇所づつ20cc程を目分量で補給。
多少ナスが多めになるのは気持ちの現れ(笑)
2畝のメロン(ころたん)と中玉トマト

メロン(ころたん)と中玉トマト
先日メロンは2つとも収穫したし、トマトもほぼ全部収穫し終わってあとは小さな青い実が数粒。
この畝の片付けをすることにしました。
せっせと組み上げた櫓も撤去して、、

2畝の片付け
スッキリなくなりました(笑)
秋冬野菜としてはここに茎ブロッコリとキャベツなんかが植えられる予定です。
それまでに耕しておかなければならないのですが、それはまた後日(笑)
一気にやると疲れてしまいますからね。
3畝のピーマン、長ナス

3畝のピーマン、長ナス
今日もきっとナスが採れるはず。

ピーマン

長ナス
ナスも収穫できそうです。
今日の収穫

今日の収穫
本日はナスがたくさん(笑)
ピーマンとオクラが少し。。。
ナスはいくらあっても困らないから良いですね(笑)
2023夏野菜収穫実績
ピーマン 26つ
ナス 43本
中玉トマト 47個
オクラ 16本
コメントを残す