comloy labo2 プチミニマリストへの道

楽に生きて行く方法を模索するサイト

  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
  • Sitemap
  • aboutabout
  • プチミニマリストMinimalist
    • 断捨離
    • シンプル快適ライフ
    • 快適健康ライフ
  • 家庭菜園kitchen garden
    • 今日の畑
    • ベランダ菜園
  • セカンドライフSecond life
    • 自分を自由にするお金の話
    • 料理素人おっさんの快適自炊ライフ
  • 日々雑感Daily Impression
  • 書評・映画review
  • HOME
  • プチミニマリスト
  • 自分を自由にするお金の話 / 3つの金融口座でお金のストレスを解消する方法

2016.10.20 プチミニマリスト comloy

自分を自由にするお金の話 / 3つの金融口座でお金のストレスを解消する方法

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

前回急な出費などの緊急用に使うための出金に一手間かかる「自分ニコニコ金融」を作りましょうと言いましたが、最低でも3つの金融口座が必要です。

給与や決済をする口座、日々の生活費の為の口座、貯蓄用の口座の3つです。

Contents

  • 1 まずは3つの口座を持ちましょう
  • 2 3つの口座の使い方

まずは3つの口座を持ちましょう

給与や決済をする口座:(決済口座)

その名の通り入金やクレジットカードの決済の口座です。

この口座だけは残高を厳密に管理する必要があります。

残高不足になったら話になりませんからね。

ただし、必要以上にここに置いておくとたくさんお金があると錯覚してしまって浪費の元です。

この口座のキャッシュカードを使うのはひと月に一度引き出す時だけ。

後は持ち歩かないようにどっかにしまっておきましょう。

日々の生活費の為の口座(生活口座)

毎月決まった金額を決済用の口座から入金しておいてこの口座から日々の出金をするようにします。

絶対に決めた金額以上は入金しないようにしましょう。

また、その分現金でもっておけば良いのでは?と思うかもしれませんが、現金ほどいつの間にかなくなってしまうものはありません。

生活費も「一手間」あるところに置いておくことで引き出す時に「なぜ足りなくなっちゃったんだろう?」と振り返ることができます。

金利もつかない時代にATM引き出し手数料を払っている人はお金をドブに捨てているようなもので、そんな人のところにはお金はやってきません。

貯蓄用の口座(自分ニコニコ金融)

これはネット証券が良いでしょう。

今まで証券会社に口座がなかった人もこれからの時代はお金を貯めて資産運用をするのが重要になってきます。

ただ、口座を開いたからってすぐに株を買いましょう!というのではないのです。

証券会社には銀行と同じようにちゃんと預かってくれます。

ある程度原資が大きくなって運用に対する意識ができたらその口座のお金を使って運用をしてみれば良いのです。

3つの口座の使い方

毎月決まった日に給料が入る人はその日にしても良いですし、月末や月初などお金を書く口座に振り分ける日を決めましょう。

「決済口座」から「生活口座」に定額を移します。

決済口座の残高を確認してマイナスにならない金額を計算して残りを全部「自分ニコニコ金融口座」に移します。

気にするのは「決済口座」の残高だけです。

「生活口座」の残高は見るたびに危機感が出ますので自然に本当に必要なことにしか使わなくなります。

「自分ニコニコ金融口座」の残高は忘れてしまいましょう。

そのぐらい強制的にお金をロックしてしまうと、初めはお金がなくて生活に苦労するかもしれませんが、しばらくすると慣れますしなんとかしようと無駄な出費がなんなのかを真剣に考えるようになって工夫をするようになります。

そこまで行けば後は楽です。

少しづつ「資産運用」の勉強をしてなんとなくわかってきたら、忘れている「自分ニコニコ金融口座」の残高を見ながら分散投資を検討していけば良いのです。

具体的には少しづつ投稿していきますので、たまにこちらのブログを覗いてみてくださいね。

ページのトップへ

 

 

共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

関連

関連リンク

シェア!

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

プチミニマリスト / 自分を自由にするお金の話の最新記事

  • 2021.10.05 断捨離 / 本当に物持ちが良いのも考え物、、終活を兼ねて20年間使ったスキー用品と20年保管したダイビング用品を売ってみた!
  • 2021.10.04 シンプル快適ライフ / 閉店前のスーパーマーケットはワンダーランド?
  • 2019.03.12 シンプル快適ライフ / LED電球が安いし明るい!電気代節約するなら交換すべし 
  • 2019.03.09 シンプル快適ライフ / 最近は断捨離をかねて缶詰生活 ただいま食材整理中 
  • 2018.09.21 断捨離/ いらないパソコンをポイしてきた!不要になったパソコンやモニターを無料で引き取ってくれる「パソコンポイ」に持って行った〜不要になったパソコンを捨てる方法〜 
  • プチミニマリスト
  • 自分を自由にするお金の話

money lifeおすすめ!お金口座決済生活貯蓄資産運用

今日の畑 / ロメインレタスの間引きと水やり
自分を自由にするお金の話 / 経済的自由人になるためのお金の管理術~ストックとフローのバランスがカギ~

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • プチミニマリスト 2016.11.2

    自分を自由にするお金の話 / お金の話はどんどんして知識を「貯めて」考えよう

  • シンプル快適ライフ 2016.11.13

    シンプル快適ライフ / 「必要な物」を「必要な時に時」に「必要な分」だけ買う…

  • プチミニマリスト 2016.10.24

    自分を自由にするお金の話 / 資産運用の基本~お金の自由を手に入れるために知…

  • プチミニマリスト 2016.11.6

    自分を自由にするお金の話 / 自由になる為にはお金から自由になることが必要

  • プチミニマリスト 2016.10.4

    断捨離 / 無駄なものを捨てるのは簡単なようですごく難しい。断捨離を実行する…

  • プチミニマリスト 2016.9.26

    自分を自由にするお金の話 / お財布の中身を整理しよう

  • シンプル快適ライフ 2016.11.16

    シンプル快適ライフ / タイのチェンマイで快適な生活について考えた

  • プチミニマリスト 2016.10.2

    断捨離 / 「蛍光灯」の照明器具を寿命で捨てる、、ホームセンター ビバホーム…

人気の投稿

  • 【今日何食べた】タイの屋台グルメ「ガイヤーン」を自宅で再現してみた! 
    【今日何食べた】タイの屋台グルメ「ガイヤーン」を自宅で再現してみた! 
  • 【今日何食べた】甘辛味噌が食欲そそる!クックドゥで簡単回鍋肉&夏のベランダ野菜ごはん 
    【今日何食べた】甘辛味噌が食欲そそる!クックドゥで簡単回鍋肉&夏のベランダ野菜ごはん 
  • 【日々雑感】今年は二毛作に挑戦!?枝豆収穫からの怒涛の種まき
    【日々雑感】今年は二毛作に挑戦!?枝豆収穫からの怒涛の種まき
  • 【今日何食べた】特売肉で簡単焼肉&自家製新じゃがの絶品ジャーマンポテト
    【今日何食べた】特売肉で簡単焼肉&自家製新じゃがの絶品ジャーマンポテト
  • 【今日何食べた】特売豚バラで簡単絶品!ちゃんぽん&豚しゃぶ夕食日記 
    【今日何食べた】特売豚バラで簡単絶品!ちゃんぽん&豚しゃぶ夕食日記 

最近の投稿

  • 今日の夕食 20250804 「タイのあの味ガイヤーン」
    【今日何食べた】タイの屋台グルメ「ガイヤーン」を自宅で再現してみた! 
  • 今日の夕食 20250803 「回鍋肉」
    【今日何食べた】甘辛味噌が食欲そそる!クックドゥで簡単回鍋肉&夏のベランダ野菜ごはん 
  • 今日の夕食 20250623 「ちゃんぽん&豚しゃぶ」
    【今日何食べた】特売豚バラで簡単絶品!ちゃんぽん&豚しゃぶ夕食日記 
  • 今日の夕食 20250622 「焼肉&ジャーマンポテト」
    【今日何食べた】特売肉で簡単焼肉&自家製新じゃがの絶品ジャーマンポテト
  • 枝豆
    【日々雑感】今年は二毛作に挑戦!?枝豆収穫からの怒涛の種まき

参加ブログランキング

当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
comloy labo2 プチミニマリストへの道 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

お知らせ


旅行やマイレージ、趣味の写真の姉妹ブログはこちら
comloy labo -walking around the world

旅行記の中で飛行機関係に特化した別館を作りました

comloy labo3 ヒコーキ旅行写真館

カテゴリー

アーカイブ

お知らせ掲示板

正常に稼働中です。

何か不具合がありましたらコメント欄などにお知らせいただけると助かります。

 

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

タグ

おすすめ! きゅうり だいこん ほうれん草 イチゴ インゲン オクラ カブ キャベツ キュウリ コマツナ サラダ菜 サンチェ シェア畑 スナックエンドウ スナップエンドウ ダイコン ナス ナバナ バジル パクチー ピーマン ベランダ菜園 マリーゴールド モロヘイヤ リーフレタス ロメインレタス 中玉トマト 今日何食べた 大根 大玉トマト 小松菜 日本の家庭料理 有機栽培 枝豆 水菜 無農薬 畑 空芯菜 緑オクラ 茎ブロッコリ 落花生 赤オクラ 長なす 長ナス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 comloy labo2 プチミニマリストへの道.All Rights Reserved.

%d