今週は待望の雨も降ってようやく酷暑が少し和らいできました。
季節は真夏ですが、畑はそろそろ秋の準備をしないと行けないのでここから月末にかけてが結構忙しくなります。
夏野菜を片付けて、秋の作物用に土の準備を始めないと行けません。
それも炎天下の中、、死にそうです(笑)
枝豆が植わっていた場所には大根を植えますから肥料を入れて畝建てをします。
キュウリやトマトもそろそろ終わりなので片付けて、ここはブロッコリやキャベツのために肥料を入れたりしないと行けません。
午前中に作業をしましたが、炎天下の中滝のような汗をかきながらなんとか一部だけやって続きはまた後日にすることにします。
2019年8月17日晴
今日の畑
9時なのにすでに炎天下です、、、立っているだけで目眩がするぐらいの酷暑。。。
この中で作業をするのはやだなぁ、
1畝の落花生
日差しが真後ろから照りつけています。
右側の土サウナは効果があったかどうかわかりませんが、本日はここに肥料を入れて大根畑の準備をします。
大根を植えるので少し土をふるいにかけて大きな石などを取っておきます。
そうじゃないと途中で曲がったり変な形の大根になっちゃうんですよねぇ、、
この炎天下の中黙々と作業をしていましたが、ここだけで力が尽きてしまいました。
他の場所の続きはまた後日ということで、、
落花生
さて、前回から6日ほど経っていますが、見た目は大きく変わりません。
ただ、結構花が咲いていたりしています。
よくみてみると、株のあちこちからイチゴのランナーのようなものが伸びてきています。
これが土の中に刺さって更に地中に伸びていって地下茎を作った後おなじみの「落花生」ができるようです。
落花生ってこんな出来方なんですね。知りませんでした。
2畝のキュウリとツルムラサキ、中玉トマト
ツルムラサキ
どうしちゃったんだツルムラサキ!
この前収穫したのですが、またすごい勢いでツルが出ています。
二週間前にこうだったらよかったのに、、、
ここもそろそろ秋野菜に向けて片付けなきゃ行けないんですけどね、、、
ツルムラサキだけは後一週間ほどこのままにして最後の収穫をすることにします。
それにしても、「ツルムラサキ」って本当に「ツル」の部分が紫色なんですね。
まさに名前のまんまです。
キュウリ
流石にキュウリはもうダメですねえ〜
やはり前回のキュウリで最後の収穫だったようです。
今年も楽しませてもらいました。
というわけで、今日撤去してしまいます。
中玉トマト
中玉トマトもミニトマトぐらいの大きさの実がなっているだけなので、今日で最後の収穫です。
トマトは結構いっぱいできました。
今年は優秀でした。
3畝の長ナス、ピーマン、オクラ、モロヘイヤ
7月はナスが枯れそうになって心配しましたがいつの間にか元気を取り戻して巨大化しました。
オクラ
オクラ採れないなぁ、、困ったなぁ、、
モロヘイヤ
モロヘイヤ元気ですねぇ、、かなり茂ったのでたっぷり収穫できそうです。
長ナス
ここ数日の雨でナスの実も本来の大きさになって鈴なりです。
今日の収穫
今日は葉物野菜が結構収穫できました。
モロヘイヤとツルムラサキがたっぷり採れたのと、立派な長ナス、最後の中玉トマト、、
今日明日のお食事が確保できました。
2019年夏野菜の収穫実績
キュウリ 25本(終了)
中玉トマト 89個
長ナス 22本
ピーマン 10個
コメントを残す