年末年始は寒さを嫌って暖かいバンコクで新年を迎えたわけですが、帰ってくると冬の寒さが堪えます。
とりあえず10日ぶりに畑の様子を伺いに向かいました。
丸々と太った大根を一本収穫して、一週間は食べ続けられるなぁ〜と(笑)飽きますね、、
スナックエンドウは本当は12月上旬に芽が出て15cm程の大きさで冬を越すはずだったのですが、、、
そもそも芽が出てこない(笑)
12月上旬に一回蒔いてみたけれど芽が出なかったので、10日前に再度種まきをしてみました。
しかし!今回も出ていない、、、いい加減に出てもらわないと困るんですけどねぇ〜
というわけで、三度目の正直でもう一回種まきを(笑)
これで出てこなかったら春先にでも種を蒔くしかなさそうです。
2019年1月4日晴
今日の畑
土壌がカラカラです。
冬場でも雨が降らないとからっからに乾きますから程度に水やりは必要です。
冬場の水やりは暖かいうちに行わないと夜に凍ってしまいます(笑)
とりあえず帰りにたっぷり水撒きをしておきました。
1畝のイチゴ、キャベツ、茎ブロッコリ
イチゴ
なぜかイチゴの花が咲いている、、
この時期に咲いても実をつけることはないので、栄養が花に行かないように摘み取っておきます。
この時期に花が咲くぐらいだからやはり暖冬なんでしょうね。
キャベツ
キャベツがイマイチだなぁ、、、
これ以上育たないんです。
葉っぱの緑も今ひとつ薄いし、、
苗を植えて1週間して20cm程横に移動したのがいけなかったのか、はてまた隣の茎ブロッコリが元気良すぎて栄養を吸われちゃったか?
過去2回ほどキャベツは作りましたがこんなに育ちが悪いのは初めてです。
大根はうまくいったのになぁ〜自然相手だとなかなか思うようにうまくできませんね。
茎ブロッコリ
栄養を吸っている割には花蕾がなかなかできません。
年末にほとんど刈っちゃいましたからねぇ。一休みでしょうか。
2畝の大根と葉物野菜畑(わさび菜、サラダ菜、カブ、春菊)
さて今日は丸々と太くなったこの大根を収穫して帰ります。
随分と立派に育って食べ応えがありそうです。
引っこ抜いてみると、ほとんど畝の奥行きほどの長さがあります。
約60cmってところですね。
畝をかなり深ーく掘ったので大きくなることができたようです。
次はこれかなぁ、、
これはカブではなくて大根。。
お漬物が美味しいのでしょうが、やっぱり煮て食べた方が美味しいです。
葉っぱが枯れてきた。。
やばい、早く食べないと。
このまえ収穫した跡地に「三太郎」大根の種を蒔いてみたけれど、小さな芽が出ました。
蒔いてはみたけれど、今月末には寒起こしでこの畝は掘り起こしちゃう(笑)
そこまでには大きくならないだろうなぁ、、
まぁ畑も休みは必要ですから、今月末で一区切りで、2月中は休ませます。
うーん、何も芽が出てこない(笑)
こんな感じで冬が終わるのかなぁ〜
そっか、寒起こしもしなきゃいけないから、大根が終わったら2畝は掘り返して寒気にさらしておこうかな。
3畝ののらぼう菜(ナバナ)とスナックエンドウ
1番の問題はここだ、、
種まきをしても芽が出ない!
そんなわけないんだけどなぁ、、
まぁずっと雨が降っていないようで土がからっからです。
原因はこれかも?
芽が出ないのも困るので、3回目の種まき(笑)
今度こそ!
のらぼう菜(ナバナ)
これいつ食べられるんだろう、、と思って野菜作りカレンダー見てみたらなんと収穫は3月(笑)
まだまだなんですね。
春先は鳥が来て食べちゃうからそれまでに収穫しなきゃ!
今日の収穫
でっかい大根採ったど〜
重い、、、
コメントを残す