comloy labo2 プチミニマリストへの道

楽に生きて行く方法を模索するサイト

  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
  • Sitemap
  • aboutabout
  • プチミニマリストMinimalist
    • 断捨離
    • シンプル快適ライフ
    • 快適健康ライフ
  • 家庭菜園kitchen garden
    • 今日の畑
    • ベランダ菜園
  • セカンドライフSecond life
    • 自分を自由にするお金の話
    • 料理素人おっさんの快適自炊ライフ
  • 日々雑感Daily Impression
  • 書評・映画review
本日の収穫 20220806

2022.08.06 今日の畑 comloy

今日の畑 / チマサンチュ、マリーゴールドのお片付けと夏野菜の収穫 

7月上旬のあの殺人的な暑さが嘘のように8月はどんより模様(笑) ちょっと旅行に出掛けていたのですが、帰ってきて食料を補充のために畑にやってきました。 1週間ほど放置していたので結構収穫できます。 特に急に茂っていた空芯菜…

中玉トマトにたかる黄金虫

2022.07.30 今日の畑 comloy

今日の畑 / 炎天下の中枝豆の跡地を整地して土壌の日光消毒! 

さて本日は先日収穫し終わった枝豆の跡地を秋冬野菜ように整地して日光消毒の準備をします。 ここに植えられる秋冬野菜は「大根」。 相当深く掘っておかないと長くて大きな大根ができないので炎天下の中スコップで畝を掘り進めます。 …

本日の収穫 20220727

2022.07.27 今日の畑 comloy

今日の畑 / 今年最後の枝豆の収穫 今年も美味しく頂けました 

先週からちょこちょこと収穫して食べ進めた枝豆もとうとう終了。 全部収穫して後日秋野菜用に整地することにします。 5日ぶりに畑にやってきたので夏野菜もちらほら収穫できました。 2022年07月27日 曇 今日の畑 さて、今…

シソ

2022.07.23 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / プチトマトとモロヘイヤの収穫 ベランダでもちゃんと野菜はできます 

プランターで育てているトマトもそろそろ収穫どき。 というか、赤く熟してもしばらく放置していたのですが、収穫してみることにしました。 モロヘイヤも随分茂ってきたのでまた収穫です。 モロヘイヤが収穫するとわき芽がどんどん出て…

本日の収穫 20220722

2022.07.22 今日の畑 comloy

今日の畑 / 今日も枝豆と夏野菜ががたくさん採れました 

前回枝豆を収穫してから5日ほど経ちました。 ちょこっと旅行に出掛けていたので間が空いてしまいましたが、今日も枝豆を収穫しにいきます。 まとめて収穫すると食べきれないので、、 今日もたくさん枝豆が採れました。 2022年0…

枝豆

2022.07.17 今日の畑 comloy

今日の畑 / さぁ夏のお楽しみ、枝豆を収穫! 

毎年夏に向けて作っている枝豆。 ぼちぼち収穫時期になってきました。 自分で作る枝豆は売られているものと違って一味違う! 明らかに甘みがあって味が濃くて美味しいのです。 というわけで、本日は今年初めての枝豆の収穫をするので…

本日の収穫 20220716

2022.07.16 今日の畑 comloy

今日の畑 / 今日はトマトがいっぱい?雨続きでどんどん割れていくトマトを収穫 

最近雨が多い。。 まぁ良いことだけど、もっと早く降ってほしかった。 ちょうどこの時期に赤く熟す中玉トマトですが、赤くなったところに雨が降るとどんどん割れてしまうんですよね〜 青いうちは実が大きくなるのでよいのですが、赤く…

本日の収穫 20220713

2022.07.13 今日の畑 comloy

今日の畑 / カラカラ天気が一服?雨の合間に夏野菜の収穫 

真夏のカラカラ天気が一服。 雨が降ったり止んだりですが、とりあえず野菜を補充しに畑へ向かいます。 雨ですが野菜を取りに行かないと(笑) 一瞬雨が上がった隙に夏野菜の収穫をしにいきました。 2022年07月13日 曇 今日…

今日の収穫

2022.07.10 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / サンチュは全滅?これからはモロヘイヤが大活躍 

ベランダに植えている野菜ですが、先月まではサンチュがどっさりできていて良い加減うんざりしていましたが(笑)そのサンチュもエアコンが稼働し始めて熱風が当たるようになると急激に枯れてしまいました(笑) サンチュに邪魔されて成…

本日の収穫 20220709

2022.07.09 今日の畑 comloy

今日の畑 / おかのりを収穫してみた!これどうやって食べるの? 

昨日も夏野菜をどっさり収穫しましたが、ちょっとバジルを摘み忘れたことに気がついて本日も畑にやってきました。 バジルだけを摘み取るつもりが、、ふとおかのりを食べてみたくなって育て始めて初めて収穫をしてみることにしました。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • …
  • 125
  • >

人気の投稿

  • 【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
    【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
  • 【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
    【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
  • 【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
    【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
  • 【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
    【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
  • 今日の畑/ 今年も大根に大量のアブラムシ発生!駆除に奮闘 小松菜の収穫と葉物野菜の整理 
    今日の畑/ 今年も大根に大量のアブラムシ発生!駆除に奮闘 小松菜の収穫と葉物野菜の整理 

最近の投稿

  • 今日の夕食 20251007 「ジャガイモのトマト風味グラタン」
    【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
  • 今日の夕食 20251006 「鶏肉とナスのトマト煮込み」
    【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
  • 今日の夕食 20251005 「茄子づくし!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナス」
    【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
  • 今日の夕食 20250907 「秋刀魚定食」
    【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
  • 今日の夕食 20250906 「カツ煮&ナスのチーズ焼き」
    【今日何食べた】カツ煮リメイク&ナスのチーズ焼きに挑戦!美味しさと失敗の食卓記録 

参加ブログランキング

当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
comloy labo2 プチミニマリストへの道 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

お知らせ


旅行やマイレージ、趣味の写真の姉妹ブログはこちら
comloy labo -walking around the world

旅行記の中で飛行機関係に特化した別館を作りました

comloy labo3 ヒコーキ旅行写真館

カテゴリー

アーカイブ

お知らせ掲示板

正常に稼働中です。

何か不具合がありましたらコメント欄などにお知らせいただけると助かります。

 

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
プライバシーと Cookie: このサイトでは Cookie を使用しています。 このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。

Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー

タグ

おすすめ! きゅうり だいこん ほうれん草 イチゴ インゲン オクラ カブ キャベツ キュウリ コマツナ サラダ菜 サンチェ シェア畑 スナックエンドウ スナップエンドウ ダイコン ナス ナバナ バジル パクチー ピーマン ベランダ菜園 マリーゴールド モロヘイヤ リーフレタス ロメインレタス 中玉トマト 今日何食べた 大根 大玉トマト 小松菜 日本の家庭料理 有機栽培 枝豆 水菜 無農薬 畑 空芯菜 緑オクラ 茎ブロッコリ 落花生 赤オクラ 長なす 長ナス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 comloy labo2 プチミニマリストへの道.All Rights Reserved.