comloy labo2 プチミニマリストへの道

楽に生きて行く方法を模索するサイト

  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
  • Sitemap
  • aboutabout
  • プチミニマリストMinimalist
    • 断捨離
    • シンプル快適ライフ
    • 快適健康ライフ
  • 家庭菜園kitchen garden
    • 今日の畑
    • ベランダ菜園
  • セカンドライフSecond life
    • 自分を自由にするお金の話
    • 料理素人おっさんの快適自炊ライフ
  • 日々雑感Daily Impression
  • 書評・映画review
ブロッコリー

2022.09.26 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 今年のオクラも終了!ブロッコリーは少し横に移動してもらった 

もう9月も終わり。 いつの間にか涼しくなって来てぼちぼち秋の気配になってきました。 オクラももう花も咲かなくなったので終了して、、跡地にはブロッコリーの苗を少し移動してもらうことにしました(笑) 色々な野菜を育てれば良い…

今日の収穫20220925

2022.09.25 今日の畑 comloy

今日の畑 / 大根は2本を1本にして成長を心待ちにする 

秋冬野菜を植えてから半月ほど経ちました。 台風が来たり根っこを黄金虫の幼虫にかじられたりしながらちょいちょいお世話をして来ました。 芽が出てゆっくり成長していくかと思いきや途中から一気に加速! 結構大きくなって来ました。…

茎ブロッコリ

2022.09.21 今日の畑 comloy

今日の畑 / 台風は大したことなかったけど畑は大丈夫だったかな?大根を3本→2本に間引き 

台風一過。 うちの周りは思ったほど酷いことにならず。。雨が結構多かった感じです。 念の為台風被害がないかを確認。 特に問題ないようです。 それにしてもここに来て一気に種まきした野菜や苗を植えた野菜の成長が加速! じゃんじ…

茎ブロッコリ

2022.09.17 今日の畑 comloy

今日の畑 / 台風が来るってんで畑の防御 あれ?茎ブロッコリが枯れちゃった?黄金虫の幼虫駆除 

どうやら明日から台風が来るらしい。 今年は台風らしい台風が関東には来ていなかったのだけど、どうやら直撃らしい。 こんなときは事前に食べられそうな野菜は全部収穫、枝を風に負けないように補強しておかなければ。 というわけで、…

本日の収穫 20220914

2022.09.14 今日の畑 comloy

今日の畑 / ナスだけは順調に収穫が進む。。 

秋晴れの良い天気に誘われてちょっと畑の様子を伺いにきてみました。 この時期は収穫できる野菜も限られるわけですが、ナスが後から後からできていて本日も少し持ち帰りました。 毎日ナスを食べる生活。。そろそろ飽きてくる?(笑) …

ブロッコリーとオクラ

2022.09.13 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / ベランダのプランターに植えたブロッコリーも順調 

今年はベランダのプランターにはブロッコリーをたくさん植えてみました(笑) というか、四本セットだったのでほぼ全部のプランターでブロッコリーを育てることになったのでした。 まぁ今まで失敗したことないし。。大丈夫かな〜 20…

本日の収穫 20220913

2022.09.13 今日の畑 comloy

今日の畑 / そうだ!ナスを収穫しに行こう! 

そういえば二日前に行った時にかなりナスが大きくなっていたっけ。。。 そうだ!ナスを収穫しに行こう!(笑) 最近ナスばっかり食べていますが、、そろそろ飽きて来そうです(笑) とはいうものの、ちゃんと収穫しに行かねば! つい…

ミニキャベツ、ミニ白菜、茎ブロッコリー

2022.09.11 今日の畑 comloy

今日の畑 / 定植した苗は無事に育っているかな? 

三日前に秋冬野菜の苗を植えましたが、とりあえず無事を確認しに来ました。 基本大丈夫なはずなのですが、地中の虫に根を食べられたとか、、色々な要因で枯れてしまっては一大事。 大きくなればそれなりに成長するのですが、まだやり直…

ブロッコリー緑嶺

2022.09.10 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / プランターにはブロッコリーをたくさん植えてみた! 

畑にはミニキャベツ・ミニ白菜・茎ブロッコリを早速植えましたが、さて自宅のプランターもそろそろ何か秋冬野菜を植えなければ! というわけでホームセンターを物色。 毎年色々植えては失敗していて(笑)特に白菜、キャベツは結構難し…

防虫ネットを固定

2022.09.09 今日の畑 comloy

今日の畑 / キャベツ・白菜・茎ブロッコリの苗の定植 今年も美味しい野菜ができるかな? 

今年は11月になると急激に寒くなるらしい。。 その前にしっかり成長させるために苗が到着と同時に定植! 今年はミニキャベツ・ミニ白菜、そして毎年植えている茎ブロッコリの苗を植えてみました。 全て「ミニ」なので畝にぎっしり植…

  • <
  • 1
  • …
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • …
  • 125
  • >

人気の投稿

  • 【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
    【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
  • 【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
    【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
  • 【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
    【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
  • 【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
    【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
  • 今日の畑/ 今年も大根に大量のアブラムシ発生!駆除に奮闘 小松菜の収穫と葉物野菜の整理 
    今日の畑/ 今年も大根に大量のアブラムシ発生!駆除に奮闘 小松菜の収穫と葉物野菜の整理 

最近の投稿

  • 今日の夕食 20251007 「ジャガイモのトマト風味グラタン」
    【今日何食べた】リメイク絶品!ジャガイモのトマト風味グラタンで大満足ディナー 
  • 今日の夕食 20251006 「鶏肉とナスのトマト煮込み」
    【今日何食べた】鶏肉とナスのトマト煮込み|バターと醤油でコク旨仕上げの絶品おうちごはん 
  • 今日の夕食 20251005 「茄子づくし!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナス」
    【今日何食べた】茄子づくしの晩ごはん!回鍋肉&麻婆ナスと焼きナスでプチ贅沢 
  • 今日の夕食 20250907 「秋刀魚定食」
    【今日何食べた】秋の味覚!脂ののった秋刀魚定食とナスの甘辛炒めで晩ごはん 
  • 今日の夕食 20250906 「カツ煮&ナスのチーズ焼き」
    【今日何食べた】カツ煮リメイク&ナスのチーズ焼きに挑戦!美味しさと失敗の食卓記録 

参加ブログランキング

当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
comloy labo2 プチミニマリストへの道 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

お知らせ


旅行やマイレージ、趣味の写真の姉妹ブログはこちら
comloy labo -walking around the world

旅行記の中で飛行機関係に特化した別館を作りました

comloy labo3 ヒコーキ旅行写真館

カテゴリー

アーカイブ

お知らせ掲示板

正常に稼働中です。

何か不具合がありましたらコメント欄などにお知らせいただけると助かります。

 

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
プライバシーと Cookie: このサイトでは Cookie を使用しています。 このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。

Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー

タグ

おすすめ! きゅうり だいこん ほうれん草 イチゴ インゲン オクラ カブ キャベツ キュウリ コマツナ サラダ菜 サンチェ シェア畑 スナックエンドウ スナップエンドウ ダイコン ナス ナバナ バジル パクチー ピーマン ベランダ菜園 マリーゴールド モロヘイヤ リーフレタス ロメインレタス 中玉トマト 今日何食べた 大根 大玉トマト 小松菜 日本の家庭料理 有機栽培 枝豆 水菜 無農薬 畑 空芯菜 緑オクラ 茎ブロッコリ 落花生 赤オクラ 長なす 長ナス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 comloy labo2 プチミニマリストへの道.All Rights Reserved.