ベランダ菜園 / 放置状態でしたが、来週に向けてこちらも寒起こし中
水やりだけしてしばらく放置していたのですが、今ひとつ成長しないので今日は意を決して土を掘り起こして来週の準備を始めました。 とにかくこのプランターの土は酸性度が高すぎます。 ずっと同じ土を使って野菜を作っているとだんだん…
水やりだけしてしばらく放置していたのですが、今ひとつ成長しないので今日は意を決して土を掘り起こして来週の準備を始めました。 とにかくこのプランターの土は酸性度が高すぎます。 ずっと同じ土を使って野菜を作っているとだんだん…
年末年始はバンコクに居たので年末寒波はニュースでしか見ていませんでした。 今年は暖冬と聞いていましたが、やっぱり冬は寒いですね(笑) 昨年末に土壌pHメーターで土壌が酸性にかなり傾いていることがわかったので、苦土石灰を入…
あまりにも作物の成長が芳しくないので元化学者としてはどうしても土壌のpHを測ってみたくなりました。 ということでアマゾンで安〜いpHメーターを買ってみました。 お値段千円(笑) まぁ絶対値が知りたいわけではなくて、酸性に…
冬になって野菜が育ちにくいのは毎年のことですが、防寒をしたり色々と工夫はしているのです。 しかし!冬でも強いはずのサラダ菜がなかなか育たない。 かといって、枯れるわけでもなく新しい葉っぱは出てきているのですが大きく育ちま…
大阪から戻ってきてようやく忙しさも一段落です。 育てている野菜も順調のそうなのですが、よく見てみると、、あれ?なんか葉っぱが一部もげている? 鳥に食べられたのか、それとも風で痛んでしまたのかわかりませんが、せっかく成長し…
プランターは露地物と違って水切れが心配になります。 特に夏場は一週間と持たないのですが、寒くなってくると意外と大丈夫なようで、二週間ほど留守にしていたのですが枯れずに無事に育っています。 2018年11月30日晴 エアコ…
季節が秋めいてきて急にベランダの野菜も元気になってきています。 今日カブとわさび菜、小松菜を摘んでみました。 小松菜は小さいけれど柔らかくて美味しいです。 茎の部分はまさに小松菜です。 カブもちょっと煮ると美味しく食べら…
秋冬は畑通いも一週間に一度のペースです。 そろそろ何かできているかなぁ〜と畑に向かいます。 お隣の個人の趣味で広大な畑を耕しているおじいさんと久しぶりにご挨拶。 ご挨拶もそこそこに足元の大根を引っこ抜いてくれて、でっかい…
ふと気がつくと雑草のように増殖しているベランダ菜園です。 ちょうど野菜も切らしていたので、でっかくなった春菊と間引きを兼ねてすこし大きめの小松菜を収穫してみました。 どのプランターも自分と野菜が成長してきて、種まきをした…
種まきをしたものの全く目が出ずに殺風景だったベランダの野菜畑ですが、畑から間引きした苗を移植したところ立派に成長しました。 今日は春菊を少し収穫しておひたしにしてみました。 畑の土を使った発芽用ポットにも随分と苗が育って…