【今日何食べた】タイの屋台グルメ「ガイヤーン」を自宅で再現してみた!
今日の夕食は「タイのあの味・ガイヤーン」再現チャレンジ! 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 今日のメインは、あのタイの屋台グルメ「ガイヤーン」! タイ旅行で食べ歩いたあの懐かしい味を、自宅でなんとか再現できないものかと…
今日の夕食は「タイのあの味・ガイヤーン」再現チャレンジ! 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 今日のメインは、あのタイの屋台グルメ「ガイヤーン」! タイ旅行で食べ歩いたあの懐かしい味を、自宅でなんとか再現できないものかと…
4日ほど自宅を留守にしていましてちょっと旅行に出掛けていました。 出かける前に水やりもしていたのですが。。 なんとサンチュが完全に枯れていました! それもチューリップのプランターの分だけ。 根っこを食べられちゃったかな?…
4日前にプランターに畑から持ってきたサンチュを移植してみましたが、無事に根付いてくれたようです。 その前から植えているレタスを今日は少し収穫しておきます。 サンチュが大きくなったら、、、しばらくサラダ用の葉っぱは買わなく…
畑で間引いたサンチュの苗があるのでそれをプランターに植えます。 と言っても場所がない(笑) 今植えられているレタスが間も無く終了することを見越して、間隔をあけて植え付けていきます。 ちょっと多め?(笑) まぁ大きく育てな…
本日はベランダに生えているレタスの収穫。 いつの間にか葉っぱが大きくなっていたので収穫してサラダにすることにしました(笑) 最近は野菜が高騰しているっていう報道もよく聞きますが、まぁ野菜とか思った通りには育たないので(笑…
旅行から帰ってくるとベランダの野菜畑はレタスでいっぱいです。 旅行までに食材は全部使い切っていたので早速できた葉っぱをたくさん収穫しました。 ミントも異様に元気になっているんだけれど、これって何に使おうか? フレッシュミ…
今日の夕食は「スパゲティボンゴレ」 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 今日の夕食は「スパゲティボンゴレ」です。 明日の今頃はバンコク(笑) 一週間ほど留守にするので冷蔵庫の中の食材をきっちり整理。 冷凍できるものは冷凍…
春になってプランターに植えた作物も一気に元気になってきました。 ミントにタイム、レタスが一気に巨大化! 山わさびもいつの間にか地表に芽が出てきて成長し始めました。 一方昨年は同時期に綺麗な花を咲かせていたチューリップです…
ベランダで育てている野菜たち。 たまに気がついた時に水やりをしているぐらいなのですが、放置していた大根がとうとう花が咲きました(笑) 特に種を作るわけでもないので引っこ抜いてみるとちゃんと大根になっていました(笑) チュ…
ベランダのプランターに植えたチューリップ。 球根を植えたのが昨年11月30日。 それから2カ月ほど経ちましたが、赤と黄色の二種類の球根からそれぞれ小さい芽が出てきました! 今年も立派に咲いてくれるかな? 2024年2月3…