【今日何食べた】鱈のムニエルと唐揚げ&のらぼう菜とチンゲンサイのオイスターソースがけ
「鱈のムニエル&鶏カラ&ナバナのオイスターソースがけ」を作ってみた 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 今日の夕食は鱈のムニエル&鶏カラ&ナバナのオイスターソースがけです。 鱈は某大手スーパーで売り切り半額で1枚で130…
「鱈のムニエル&鶏カラ&ナバナのオイスターソースがけ」を作ってみた 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 今日の夕食は鱈のムニエル&鶏カラ&ナバナのオイスターソースがけです。 鱈は某大手スーパーで売り切り半額で1枚で130…
昨日時間がなかったので、日を改めて本日は春に向けて1畝に肥料を入れて畝立てしておきます。 1畝には真ん中にサンチュ、両脇に白ナスと長茄子を植えます! 大体植え付けは4月末のGWぐらいを予定しています。 今年はナス三昧で茄…
「驚きの高コスパ!一人400円で楽しむ激安焼肉」を作ってみた 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 本日は焼肉! 豚肉が半分ぐらい入っているけど(笑)焼肉セットは昨日半額で売られていて約800円程。 二人で食べると一人40…
冬場は何も収穫するものもないし野菜の成長も遅いのでしばらくご無沙汰でした。 ポカポカ陽気に誘われて今日は二週間ぶりに畑に行ってみました。 とっても良いお天気。 風はまだ冷たいけど春はもうすぐそこという感じです。 畑をチェ…
「対馬穴子の煮物と枝幸産ホタテベーコン巻きステーキ」を作ってみた 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 昨日対馬から帰ってきて自分へのお土産に食べ物をいろいろと買ってきたのですが、本日は対馬名物の「穴子」をちょっと煮て食べ…
「対馬名物とんちゃん焼き&イカとんちゃん」を作ってみた 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 昨日対馬から帰ってきて自分へのお土産に食べ物をいろいろと買ってきたのですが、対馬で食べ損なった名物「とんちゃん」を対馬空港の売店…
「のらぼう菜とベーコンのバターソテー&焼きしゃけ」を作ってみた 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 3月3日はひな祭り。 うちは全く関係ないので季節感はありません(笑) 本日の夕食は、、「のらぼう菜とベーコンのバ…
「のらぼう菜の胡麻風味オイスターソースがけ&鶏のパリパリ焼き」を作ってみた 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 本日の夕食は、、「のらぼう菜の胡麻風味オイスターソースがけ&鶏のパリパリ焼き」 のらぼう菜は…
「のらぼう菜のオイスターソースがけ&鶏ももの唐揚げ」を作ってみた 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 本日の夕食は、、「のらぼう菜のオイスターソースがけ&鶏ももの唐揚げ」 と言っても鶏の唐揚げはスーパーの…
「手羽元のチキンカレー」を作ってみた 本日作った夕食を紹介するシリーズ。 本日の夕食は、、「手羽元のチキンカレー」 レシピはオリジナル(笑) というか本日がジャワカレー辛口を使ってさっさと作ってしまいます。 特に凝ったこ…