昨日は久しぶりのまとまった雨で夜中は大荒れでした。
一夜明けて今日は良いお天気。
そろそろイチゴを片付けて夏の葉物野菜、空芯菜とモロヘイヤ用に肥料を入れて畝立てしました。
ナスはそろそろ植え付けから1ヶ月になるので最初の追肥。
ナスをたくさん収穫するために追肥は重要です。
随分大きくなったので仮支柱から3本立ての本支柱に変更しておきました。
大きく成長するまで手入れが続きます。
2024年5月29日 晴
今日の畑
さて、今日はイチゴの片付けにやってきました。
6月中旬の少し暑くなってからモロヘイヤと空芯菜の種まきをするのですが、それまで三週間ほど肥料を入れて有機肥料を土に馴染ませる必要があります。
1畝のサンチュ、ナス二種類
いつの間にかナスがかなり大きくなりました。
なんか仮支柱が支柱の役割をしていませんねぇ(笑)
わき芽もしっかり成長してくれているので仮支柱から3本立ての本支柱に変更しておきます。
白ナスも随分しっかりしましたが、まだ3本立てにちょうど良い枝が伸びてきていないのでもうしばらくこのままにしておきます。
そうだ、GWにナスを植えてほぼ1ヶ月になるのでそろそろ追肥をしておきます。
大体1ヶ月に一度のタイミングで追肥をするのが良いです。
大きなナスをたくさん収穫するためにも栄養が重要です(笑)
傍のコンパニオンプランツ、マリーゴールドもなんとなく成長中(笑)
この前どっさり収穫したサンチュですが、焼肉でかなり消費したので(笑)今日も収穫です。
またたくさん葉っぱが出てきているので無限サンチュになっています(笑)
あと1ヶ月ほどは楽しめそうです。
2畝の枝豆と中玉トマト
さて、ここは中玉トマトのお手入れが必要です。
やっぱりわき芽が出てきています。
先端の成長点を切らないように注意して(笑)不要そうなわき芽をとっておきます。
気づかずに放置しているといつの間にかでっかい幹になるので要注意です(笑)
そろそろ一段目のトマトができ始めました。
が!ここからが長い(笑)
それでも1ヶ月ぐらいしたら収穫できるかもしれないです。
前回枝豆の間引きをしましたが、すでに防虫ネットの中は葉っぱでいっぱいになってきています。
虫食いが気になりましたが特に問題なさそうです。
3畝のイチゴとスイカ
さて、今日はイチゴの片付けを行います。
隣のスイカは子づるを出していたので順調にネットに絡まってきています。
こちらからは2本ほど出ていて、、
向かい側の中から1本出ていますので、これで3本育てていきます。
なんかもう一本ツルが成長しそうなんだけど、、、欲を出して4本育てるか、それとも3本でまとめるか、、、悩みどころです(笑)
さて、いちごネットとマルチを撤去して掘り起こします。
肥料を入れてマルチシートを被せて完成です。
ここには空芯菜とモロヘイヤを植えるので、入れた肥料は牛糞堆肥と油粕。
葉っぱを茂らせたい場合は鶏糞ではなく油粕ですね。
それと一握りの苦土を入れて混ぜ合わせてあります。
これで半月ほど寝かせて有機肥料が土に馴染んだ頃に種まきをする予定です。
今日の収穫
今日もサンチュが大量に収穫できました。
でき始めなのでまだ葉っぱも柔らかくてクセがなくて美味しい野菜です。
しかも虫がつかない!
防虫ネットをかけていないのに虫食いがないってのがありがたいです。
今日も作業後に桑の実取りを少々。
少し収穫できたので今日もこれを使ってジャムを作ることにします。
桑の実ジャムを作ってみた
自宅へ帰って桑の実の下処理。
綺麗に洗って軸を取りました。
これで約50g。
そこに桑の実の半分の量の砂糖をざらっと入れておきます。
入れてから30分ほど放置。
すると浸透圧で少し水分が出てくるので、その段階から加熱。
今回は小さなフライパンで10分ほど煮てみました。
前回作った時は電子レンジを使ったのですが、沸騰して溢れてしまったので(笑)今回はそんなことがないようにコンロで加熱することにしました。
じっくり加熱すること10分。
木べらで少し潰すようにかき混ぜて、少し緩いかなぁ〜と感じる程度で火から下ろして完成です。
パンにつけて食べると美味しいです(笑)
コメントを残す