冬の間は流石に野菜の成長は鈍くて週に一回ほどお手入れをするだけになっています。
今日も水菜をとりにやって来ました。
その水菜もだんだん少なくなって寂しくなってきました(笑)
冬の野菜、、来年はちゃんとビニールトンネルを作って育てよう!(笑)
2024年1月24日 晴
今日の畑

今日の畑20240124
今日は特に変わったこともなく。。
1畝の小松菜、ホウレンソウ、水菜

小松菜、ホウレンソウ、水菜
前回大根は取り切ってしまったので今日は水菜を採りにやってきました。

小松菜、ホウレンソウ、水菜
雑草みたいですが(笑)水菜は後2回分ぐらい?
ほうれん草はそろそろ枯れそうなのでその前に一回収穫しておこうと思います。
2畝の茎ブロッコリとナバナ

茎ブロッコリとナバナ
ナバナと茎ブロッコリも寒さに耐えて成長中。

ナバナ
菜花は外側の葉っぱが少し寒さで枯れちゃったかな?
暖かくなって花芽が出てくるまできっとこのまま力を蓄えてくれているんでしょう。
3畝のイチゴとスナップエンドウ

イチゴとスナップエンドウ

イチゴ
イチゴは変わらず。

スナップエンドウ
スナップエンドウも枯れずになんとか越冬してくれています。
やはり行燈効果絶大です。
今日の収穫

今日の収穫20240124
今日は水菜を収穫しました。
後1回分ぐらいかな〜
コメントを残す