冬場はほとんど作業はないのですが、そろそろ春に向けて越冬させたスナックエンドウやイチゴの様子を見に畑に行ってみました。
すると、、、なんか様子がおかしい、、あれ?茎ブロッコリが小さくなってる!(笑)
どうやらヒヨドリに葉っぱを食べられてしまったようです。
冬の間はヒヨドリの餌になる虫が少なくて、アブラナ科の菜っ葉を食べる傾向にあるようで、人間が食べる花つぼみは食べないのですが、葉っぱは大好物のようです。
周りの区画も見るも無残、、
ただでさえ今年の冬は寒すぎて茎ブロッコリの生育が悪かったのに加えてヒヨドリに葉っぱを食べられるとは、、
仕方がないので防虫ネットを張ってヒヨドリ避けにしたのと、ついでにイチゴや玉ねぎの肥料をやったり種まきをしたり、、、
ちょっと見に行ったつもりが結構な作業量になってしまいました。
2018年2月12日晴れ
スポンサーリンク
今日の畑
1畝の茎ブロッコリ
あれ?なんか様子がおかしい、、
茎ブロッコリ
枯れちゃったかと思ったら葉っぱだけが食べられてしまっています!
これはヒヨドリの仕業のようで、春先まで虫がいないのでアブラナ科の作物の葉っぱを食べるようです。
しまった、、防虫ネットをかけておくんだった、、
仕方がないので、食べられた茎を除去して、人間が食べる分の花蕾を収穫。
これから少し暖かくなるはずなので、最後にもう少し収穫したいものです。
仕方がないので防虫ネットを張る
急遽防虫ネットを張ることにしました。
2畝のイチゴとスナップエンドウ
いちご
まだ冬眠から起きていないようですが、本日はマルチシートを剥がして追肥をします。
イチゴの追肥の方法
マルチシートを剥がして、、、
一株につき30ccほどの鶏糞を株の周りに少し話してパラパラと巻いて、少し土となじませます。
その後、再度マルチシートを張って終了です。
追肥の時期は2月上旬に一回、3月上旬に1回追肥すれば4月にはたくさん実をつけてくれることでしょう。
セルフいちご狩りまでもう少しです。
スナックエンドウ
無事越冬できました。
あと少し寒い日がありそうなので、それが終わった2月下旬から3月上旬には霜除けの不織布を剥がして、支柱を立てて成長させます。
3畝のリーフレタス、小松菜、ニンニク
リーフレタスはイマイチですね、、青梗菜も種まきをしてあるのですが、もういっそのことこの区画を全部整地して新しく種まきをすることにします。
全部整地してマルチシートを張ります
とりあえず縦に3種類の作物の種を蒔きました。
この区画は今年の夏はきゅうりやインゲン用の区画になりますので、4月中旬ぐらいまでには全て片付けをしますので、2ヶ月間で作れるもの、、を植えてみました。
にんにく、玉ねぎ
あまり変化はありませんが、若干玉ねぎがしっかりとしてきました。
玉ねぎもそろそろ勢いが出て来たので追肥をします。
マルチシートを剥がして、、
玉ねぎの苗の間に10cc程全部で9箇所に追肥をして水やりをしてからマルチシートを再度被せておきます。
無事に追肥と葉物野菜の種まきが終了です。
今日の作業
・水やり
・茎ブロッコリの手入れと収穫、防虫ネット張り
・玉ねぎとイチゴ、茎ブロッコリの追肥
・3畝の葉物野菜エリアを整地して新しく二十日大根、チンゲンサイ、リーフレタスのタネをまく。
今日はちょっと見て帰るつもりだったのが結構な作業量になってしまいました。
今日の収穫
茎ブロッコリはもう少しじゃんじゃん取れる予定だったんですけどね、、今年の冬は寒さが厳しすぎたのとヒヨドリ被害で終了が期待したほどではありませんでした。
露地物は大変です。
スポンサーリンク
コメントを残す