今日の畑 / 秋冬野菜の植え付け 大根の種まき、キャベツ・白菜・茎ブロッコリの定植

ミニキャベツ、ミニハクサイ、茎ブロッコリ

さて、本日は秋冬野菜の植え付けの日!

先々週ぐらいから土作りを始めて準備はできているのでビニールマルチに穴を開けて苗をポン!です(笑)

今年の秋冬野菜は、定番の大根と、、キャベツと白菜はちょっと小ぶりのものを2株づつ。

それといつもの茎ブロッコリ。

順調に育って今年の冬も美味しい野菜が出来ますように!

2021年9月11日晴


今日の畑

今日の畑20210911

今日の畑20210911

さーて本日は到着した苗を定植していきます。

1畝のモロヘイヤ、空芯菜、ダイコン

モロヘイヤ、空芯菜

モロヘイヤ、空芯菜

今日はこの左側に大根の種まきをしていきます。

モロヘイヤ

モロヘイヤ

モロヘイヤも結構育ったのでそろそろ収穫どきかな。

空芯菜

空芯菜

空芯菜もこれだけあれば程よい量の野菜炒めができそうです。

1畝の左側にダイコンの種まきをする

夏の後半は透明ビニールシートで覆って日光消毒をして準備したのできっとアブラムシも少ないはず?

というか、あれはどこから来るんですかね(笑)

ダイコン(青首宮重長太大根、耐病総太り)

ダイコン(青首宮重長太大根、耐病総太り)

今回は二種類の大根の種まきをします。

今年は丸大根とかカブとか変わり種大根はありません(笑)

やっぱり大根は使い出がありますからね〜

冬場はあって困ることはないです(笑)

ダイコン 青首宮重長太大根

ダイコン 青首宮重長太大根

上の2穴にはお馴染みの青首大根。

なんか名前が太くて重くて長いって、、どんだけ巨大な大根なんだろう(笑)

名前倒れにならなければ良いけど。

ダイコン 耐病総太り

ダイコン 耐病総太り

下側には去年も植えた耐病総太り(笑)

大根の名前ってなんでこんなに太いだのデカイだの重いだのって形をアピールする文字を入れたがるのか(笑)

これは耐病、、、病に強い!本当かな(笑)

アブラムシがつかなければ一番嬉しいんだけどな〜

ダイコン(青首宮重長太大根、耐病総太り)

ダイコン(青首宮重長太大根、耐病総太り)

種まきをした後はしっかり防虫ネットでガード。

後はアブラムシに気をつけて見つけたら即退治!

秋はアブラムシとの戦いになります(笑)

2畝にキャベツと白菜、茎ブロッコリを植え付ける

2畝には昨日入荷した苗を植えていきます。

今年の苗は、、

たけのこキャベツ(みさき)

たけのこキャベツ(みさき)

ん?キャベツなのにたけこの?(笑)

あ、たけのこ型のとんがりキャベツなんですね。

ミニハクサイ (お黄にいり)

ミニハクサイ (お黄にいり)

お黄にいり、、うーーん、、野菜のネーミングはダジャレでできている(笑)

これってどうなんだか(笑)

定植後40日ほどでできるって書いてあるから、、10月下旬には食べごろか?

ミニキャベツ、ミニハクサイ、茎ブロッコリ

ミニキャベツ、ミニハクサイ、茎ブロッコリ

左側の南側が背の低いキャベツ、真ん中が中ぐらいの背丈の白菜、そして一番右には一番背の高い茎ブロッコリを配置。

一つの畝に色々と植える場合には日当たりをちょっと気にしないといけないのです。

茎ブロッコリはいつものこれかな。

ミニキャベツ、ミニハクサイ、茎ブロッコリ

ミニキャベツ、ミニハクサイ、茎ブロッコリ

ここもすっぽり防虫ネットで覆って秋の虫をガード。

秋は意外と虫が夏以上に大量発生するのです。

3畝のピーマン、モロヘイヤ、空芯菜、ナス

ピーマン、空芯菜、モロヘイヤ、ナス

ピーマン、空芯菜、モロヘイヤ、ナス

ピーマン

ピーマン

完熟ピーマンも発見!

ナス

ナス

ナスも少し収穫できそうだなぁ〜

今日の収穫

今日の収穫20210911

今日の収穫20210911

今日の収穫は、モロヘイヤと空芯菜をどっさりとナスと真っ赤に熟したピーマン。

きっと美味しいに違いない。

2021夏野菜収穫実績

ピーマン 51つ
ナス 44本
大玉トマト 16個(終了)
キュウリ 17本(終了)

 

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください