ベランダ菜園 / 最後のモロヘイヤの収穫 あとは種ができるのを待つ! 

モロヘイヤ

夏の間活躍しれてくれていたモロヘイヤ。

そろそろ寒くなってきて成長が鈍ってきたので今日で最後の収穫にします。

引っこ抜いてしまおうかとも思ったのですが、種ができているので刈り取ったあとはもうしばらくこのままに。

種も取れるかなぁ?

2022年10月11日晴


室外機上のプランターのタイムとブロッコリー

タイムとブロッコリー

タイムとブロッコリー

意外とタイムが地味に増殖中。

これは冬はどうなのかなぁ。

意外とこれを豚肉とか鶏肉を焼いたりトマト煮とかマスタード煮を作る時に入れると爽やかな香りがして良いんですよね〜

使い勝手が良いですし、スーパーで買うとほんのちょっとでも高い!

意外と便利なのです。

野菜プランターのオクラとブロッコリー

ブロッコリー

ブロッコリー

先日よっこいしょと移動したブロッコリ。

ちゃんと根付いて成長してきました。

今年の品種はでかいブロッコリーがどーんとできるタイプ。

追肥した方がいいかなぁ〜

メインプランターのモロヘイヤとブロッコリ

モロヘイヤとブロッコリ

モロヘイヤとブロッコリ

さて今日刈り取ってしまうモロヘイヤ。

よく育ってくれました。

モロヘイヤ

モロヘイヤ

ざっくり刈り取ると結構収穫できました。

モロヘイヤとブロッコリ

モロヘイヤとブロッコリ

もう引っこ抜いて片付けてしまおうかとも思ったのですが、、

モロヘイヤ

モロヘイヤ

先っぽにモロヘイヤの種ができかけています。

しばらくここで枯れるまで放置しておこうかと思います。

放置しすぎると、、きっと弾けるかもしれないので収穫時期が微妙かも。

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.