ベランダ菜園 / 一週間前に畑から持ってきた間引き苗、うまく根付いたかな?

白菜、キャベツ、サニーレタス

秋になって自宅のプランターにも野菜を植え始めましたが、一週間前に畑の野菜を間引いたカス(笑)を持って帰ってプランターに植えてみました。

1/3ぐらい生き残ると良いなぁ〜と思っていたのですが、、まぁ目論みぐらいになりました。

2021年10月07日晴


エアコン室外機上のプランターには間引きした葉物野菜を移植はどうなった?

水菜、小松菜、カブ

水菜、小松菜、カブ

うん、微妙!(笑)

一番奥に植えてある水菜が一番元気で結構根付いてくれて順調に成長中です。

だめかなぁ〜と思った真ん中の小松菜は、、微妙にまだ枯れていないですがもうちょっとみないとわからないです。

一番手前のカブは、、全滅かと思いきやしぶとく数本生き残っているようで、これがうまく成長してくれるとひょっとして収穫できるかも?って感じです。

野菜プランターに植えたダイコンは?

さて、ダイコンのプランターはどうなったでしょうか。

ダイコン:青首宮重長太大根、耐病総太り

ダイコン:青首宮重長太大根、耐病総太り

半分ぐらいかなぁ、、まともに生き残ってそうなのは。

もっとも全部育ってくれるのも困るので(笑)程よい感じで良いかもしれません(笑)

メインプランターではキャベツ、白菜、サニーレタスと欲張り菜園

さて、メインプランターにはホームセンターで買ってきた苗を植えているわけですが、、

一週間も経つと結構成長しました。

白菜、キャベツ、サニーレタス

白菜、キャベツ、サニーレタス

やっぱり真ん中のキャベツが幅をきかせていますねぇ(笑)

サニーレタスも割と大きくなったので必要な分必要な時に外側からむしって食べていけば良いかもしれません。

白菜(黄芯)冬月90

白菜(黄芯)冬月90

一番奥にはちんまりと白菜。。。

畑では白菜が巨大化していますが、ここではちょっと成長不足。。

大丈夫か?

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.