ベランダ菜園 / 急速に白菜巨大化 サニーレタスの植え替え 

白菜

なかなかベランダのプランターに植えた野菜が育たないなぁ〜と心配していたのですが、何か気がついたのか(笑)急に大きくなり始めました。

最近ちょっと暖かかったからかなぁ〜

サニーレタスもそろそろ植え替え時期になってきたので間引きを兼ねて植え替えます。

これが全部育つとしばらくはレタスに困らなくなるんですが、、、ちゃんと育つかな?

2019年11月7日雨


エアコンの室外機上のプランター

サニーレタス

サニーレタス

前回から一週間。

随分と葉っぱが茂ってきました。

ここまで育ったのでそろそろ植え替えをします。

今までなかなか成長しなかったのにどうしちゃったのでしょうか(笑)

サニーレタス

サニーレタス

まずはポットから苗を外して、、、適当な間隔に植え替えです。

これでも結構密集してしまっていますが、まぁ、育ってくれば順次窮屈なところを食べ進めればちょうどいいかと思っています。

一番大きな野菜用プランター

白菜

白菜

白菜もなんか急に葉っぱが大きくなり始めました。

白菜

白菜

あとはちゃんと結球してくれれば良いんですが、、、まだ中心部は普通の葉っぱです(笑)

普通の白菜までもう一歩?

メインプランターの白菜

白菜

白菜

さて、ここはどうでしょう。

白菜

白菜

ここもさほど変わっていませんねぇ。

留守にしていた一週間って天気が悪かったのかな?

それにしても夏場と違って一週間留守にしても水切れを起こすことがないのでその点でも楽ですねぇ。

もっとも、野菜の成長がとても遅いのですが。

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.