今日の畑/ 無農薬・有機栽培ってめちゃくちゃ手間がかかる 

「大玉トマト」

スーパーで無農薬・有機栽培の野菜はめちゃくちゃ高いわけですが、実際に作って見るとものすごく手間暇がかかって虫や鳥に食べられたり、収穫が病気や天候に左右されたりと苦労が多いことがよく分かります。

確かにこれだと高いのも納得です。

農業ってものすごく大変なことがよく分かりました。

2017年7月09日晴れ


スポンサーリンク

今日の畑

本日は今年一番の暑さ、、これからどんどん暑くなっていくのでしょう。スーパー猛暑とも噂されていますが、日中はとても外に出て入られません。

というわけで、夕方に夕食用の食材を取りに出かけてみました。

今日の畑200170709

今日の畑200170709

1畝の「とうもろこし」「にんじん」「きゅうり」

「とうもろこし」「にんじん」「きゅうり」

「とうもろこし」「にんじん」「きゅうり」

きゅうり

きゅうり

きゅうり

きゅうりは手前と奥の2本植えていますが、奥側のきゅうりは病気療養中です(笑)

どうやらうどん粉病とべと病にかかってしまっているので、自然農薬の「ストチュウ」を軽く吹きかけて様子見です。

手前のきゅうり「しゃきっと」もよく見るとうどん粉病の兆候があるので吹きかけておきます。

色々と聞いて見ると、5月6月に天候不順だったのと、水や肥料不足だったりすると苗木が弱って風で飛んで来た菌が葉っぱについて繁殖してしまうのだとか。

肥料は若干あげすぎるぐらい追肥してるんだけどなぁ(笑)

可能であれば少量のストチュウを毎日軽く噴霧すると良いのだけれど、まぁ毎日通うわけにもいかず(笑)仕方がないので3日に一回ぐらい様子見に行くことにします。

「ストチュウ」の作り方

・用意するもの

500mlペットボトル

焼酎、お酢を各150ml

可能ならば木酢酢、タバスコ10ml、ニンニク絞り汁(1球分)

全部を混ぜ合わせて原液が完成。

・使い方

原液に砂糖を少々混ぜて(付着しやすくするため)原液を100倍〜400倍に薄めて霧吹きでさっと吹きかける。

とうもろこし

とうもろこし

とうもろこし

多分受粉してくれたと思いますが、実が大きくなるまで待ちます。

にんじん

にんじん

にんじん

いつ見ても変化なし(笑)

スポンサーリンク

2畝の「ピーマン」「長ナス」「大玉トマト」

左から「ピーマン」「長ナス」「大玉トマト」

左から「ピーマン」「長ナス」「大玉トマト」

大玉トマト

「大玉トマト」

「大玉トマト」

いい感じに色づいて来ましたが、よく見ると上の方の実に小さい穴が、、虫食いです(涙)食べれなくはないのでしょうが、他の正常な実に栄養が行くように潔く取り去ります。

「大玉トマト」

「大玉トマト」

二日前に鳥被害にあった隣のトマトも赤く色づき始めました。これは今日収穫します。

長なす

「長なす」

「長なす」

長ナスは元気いっぱいに育っています。いつの間にか枝も伸びてきているので、支柱の固定位置を微調整します。

ピーマン

「ピーマン」

「ピーマン」

苗は小ぶりでもまだまだ実がたくさんついています。

これだけは病気も虫、鳥の被害もなく地味〜に実をつけ続けてくれます。

スポンサーリンク

3畝の枝豆と空芯菜とモロヘイヤ

3畝の枝豆、空芯菜、モロヘイヤ

3畝の枝豆、空芯菜、モロヘイヤ

モロヘイヤ

モロヘイヤ

モロヘイヤ

早く大きくなーれ。

空芯菜

空芯菜

空芯菜

これもしかして、一つ穴じゃなくて2箇所にした方が良かったかも、、と今思っても仕方がないですね。

どれだけ大きくなるかわからないので、とりあえずはこのまま育て続けます。

枝豆

枝豆(湯上り娘)

枝豆(湯上り娘)

順調に成長、、、と思ったら、なんか虫食いがあります。

防虫ネットを開けて探して見ると、、、居ました!芋虫が!カメムシの幼虫かな?

犯人はこいつだ! カメムシの幼虫?

犯人はこいつだ! カメムシの幼虫?

枝のように擬態して居ましたが指でピッと飛ばしてそのまま潰してしまいました。私の大切な枝豆食うんじゃない!(笑)

カメラにちょうどマクロレンズがついていたので、芋虫の超拡大画像になってしまいました(笑)

枝豆(黒頭巾)

枝豆(黒頭巾)

こっちは虫はいなさそうですねぇ。

今日の作業

・水やり
・きゅうりとトマトの収穫と自然農薬散布
・雑草取り

今日の収穫

今日の収穫20170709

今日の収穫20170709

意外と大玉トマトがボリュウムあります。今日はまともなトマトの収穫ができました。

これが毎日取れると嬉しいんですけどねぇ、、

かわいそうな虫食いトマト達

かわいそうな虫食いトマト達

残念ながら虫に食べられてしまったトマトは刈り取ってしまいました。

最後まで育っていたら良かったのになぁ。こればっかりは仕方ありません。

今年の夏野菜の収穫総数

きゅうり 20本
ピーマン 13個
大玉トマト 2個
長ナス 1本
トウモロコシ 0本

スポンサーリンク

無農薬・有機栽培の野菜を使って無農薬米の米ぬかを使った美味しいぬか漬けに挑戦中!

(スポンサーリンク)

無農薬米を使った米ぬかのぬか漬けキット

スポンサーリンク



関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください