今日の畑 / 今日も夏野菜セットが収穫できました
夏の間は野菜が勝手にできてくれるのでとっても助かります(笑) 今日もトマト、ナス、ピーマン、キュウリが収穫できました。 ただキュウリがほとんど枯れかけていてそろそろ寿命のようです。 今年の夏はキュウリの終了が早かった。。…
夏の間は野菜が勝手にできてくれるのでとっても助かります(笑) 今日もトマト、ナス、ピーマン、キュウリが収穫できました。 ただキュウリがほとんど枯れかけていてそろそろ寿命のようです。 今年の夏はキュウリの終了が早かった。。…
GWに定植したオクラですが5月の寒さに耐えきれず一時期枯れかけてしまいましたが無事に復活。 最近の暑さで完全に復活したようで花を咲かせ始めました。 ここまでくればもう一息! きっと美味しいオクラになってくれることでしょう…
さて、今日も美味しい枝豆を収穫しに畑へ。 トマトもきっと完熟になっているはず! ところが、、、なんとほどよく完熟になったトマトがかじられている! これきっとハクビシンだなぁ、、、 ハクビシンは完熟になったイチゴとかとうも…
4日前に収穫しましたが、何か採れるものあるかなぁ〜 モロヘイヤ・空芯菜は移植したけど順調に育っているかなか〜 というわけで、炎天下の中畑作業。 暑いのでさっさと野菜のお世話をして退散します。 キュウリが今年は何故か調子が…
梅雨明けして随分暑い日が続きます。 ミニトマトは成長点を折っちゃったので(笑)成長が止まってしまいました。 とりあえず今できている実を取り終えたら終了です。 オクラは寒さで瀕死の状態でしたが見事に復活! 花芽も出ていきた…
梅雨空の中今日は枝豆の収穫! 枝豆は鮮度が命。 収穫してすぐに塩茹でした枝豆は最高に美味しいのです。 今年もそろそろ豆もいい感じでふくらんできたので1/3程収穫してみました。 やっぱり自分で育てた枝豆美味しい!なんたって…
本日は雨。。 本当は外に出たくないわけですが、今日は焼肉を食べようと思っているのでどうしてもサンチェが必要。 仕方がない、行くか(笑) さほど強い雨でもないので、サンチェを収穫しに畑へ。 傘をさしながらサンチェをたくさん…
一週間放置していたベランダのプランターですが、トマトのプランターが水切れを起こしていて、流石に一部葉っぱが枯れています(笑) まぁこれぐらいは想定内。。 伸びてきた先端を支柱に固定しようとぐいっ!っと寄せると、、ポキッ!…
一週間の旅行が終わって帰宅後の片づけをしていると農園のアドバイザーの方から電話が。。 なんでも畑が大変なことになっているらしい(笑) 夕方だったけど急いで畑の様子を見に行くと。。 げ、キュウリが巨大化してぶらーんとぶら下…
自宅のプランターですが、そろそろミニトマトがいつの間にか色づいて食べごろになっていました。 夏野菜に取ってプランターはあまり環境的に良くないですねぇ。 基本日が当たりませんから(笑) 日陰でも十分育つような野菜が育てるに…