本日は雨。。
本当は外に出たくないわけですが、今日は焼肉を食べようと思っているのでどうしてもサンチェが必要。
仕方がない、行くか(笑)
さほど強い雨でもないので、サンチェを収穫しに畑へ。
傘をさしながらサンチェをたくさん収穫、ちょこっと曲がったキュウリを数本、程よく色づいた大玉トマトも一つ収穫!
本日の食材が揃いました(笑)
2021年7月4日雨
今日の畑

今日の畑20210704
しとしとと降り続く雨。。。。
雑草もちょこちょこと生えていますが今日は雑草むしりをする気は全くありません(笑)
1畝の枝豆、モロヘイヤ、空芯菜

枝豆、モロヘイヤ、空芯菜
枝豆を少し収穫したかったけど、雨だから、、、今日は良いか(笑)
モロヘイヤと空芯菜

モロヘイヤと空芯菜
夏本番になってからきっと馬鹿でかくなることでしょう(笑)
モロヘイヤは少し芽が出過ぎているのでもう少し大きくなってから2本ぐらいに間引こうと思います。
2畝のキュウリとトマト

キュウリとトマト
下の方は枯れてきていますが、上の方はまだまだ葉っぱが青々。

キュウリ
下の方は数日前巨大なおばけキュウリを収穫しましたが、そのおばけキュウリができちゃったところの葉っぱはすでに使命を終えたということで枯れちゃってます。

キュウリ
そこから出たわき芽はどんどんと伸びて行っていて、おそらくもうしばらくはそこにキュウリができることでしょう。

トマト
今年は特に病気になることなくなんとか成長できています。

トマト
一段目のトマトは、、これそろそろ良いかなぁ〜
もうちょっとのような気もするけれど、きっと次にきた時は収穫期を逃しそうな予感がするので一つだけ収穫してみます。

トマト
二段目トマトはもうちょっと!
3畝のピーマン、サンチェ、ナス

ピーマン、サンチェ、ナス

ピーマン
良さそうなピーマンもありますが、ピーマンは熟すのがゆっくりなのでもうしばらくはこのままにしておきます。

サンチェ
サンチェは立派な塔が立ってる(笑)
塔立ちしてくると葉っぱの色が緑からうすーい色になっていって、食べるにはちょっといまいちになってきますからその時点でもう終了。
切り倒してしまいます。

ナス
ナスはこの季節急激に元気になって行きます。
あ、ぼちぼち追肥をしなきゃ!
今日の収穫

今日の収穫20210704
ちょっと曲がったキュウリが少し収穫できたのと、大玉トマトを今季初収穫してみました!
実際家に帰って食べてみると、、やっぱりちょっと早かった(笑)
まぁまぁ美味しく食べることはできましたが完熟って感じじゃなかったです。
目的のサンチェの葉っぱはたくさん収穫できて、これは本日の夕食の焼肉で大量消費される予定です(笑)
2021夏野菜収穫実績
ピーマン 9つ
ナス 2本
大玉トマト 1個
キュウリ 12本
コメントを残す