ベランダ菜園 / 今年のオクラも終了!ブロッコリーは少し横に移動してもらった
もう9月も終わり。 いつの間にか涼しくなって来てぼちぼち秋の気配になってきました。 オクラももう花も咲かなくなったので終了して、、跡地にはブロッコリーの苗を少し移動してもらうことにしました(笑) 色々な野菜を育てれば良い…
もう9月も終わり。 いつの間にか涼しくなって来てぼちぼち秋の気配になってきました。 オクラももう花も咲かなくなったので終了して、、跡地にはブロッコリーの苗を少し移動してもらうことにしました(笑) 色々な野菜を育てれば良い…
秋冬野菜を植えてから半月ほど経ちました。 台風が来たり根っこを黄金虫の幼虫にかじられたりしながらちょいちょいお世話をして来ました。 芽が出てゆっくり成長していくかと思いきや途中から一気に加速! 結構大きくなって来ました。…
台風一過。 うちの周りは思ったほど酷いことにならず。。雨が結構多かった感じです。 念の為台風被害がないかを確認。 特に問題ないようです。 それにしてもここに来て一気に種まきした野菜や苗を植えた野菜の成長が加速! じゃんじ…
どうやら明日から台風が来るらしい。 今年は台風らしい台風が関東には来ていなかったのだけど、どうやら直撃らしい。 こんなときは事前に食べられそうな野菜は全部収穫、枝を風に負けないように補強しておかなければ。 というわけで、…
秋晴れの良い天気に誘われてちょっと畑の様子を伺いにきてみました。 この時期は収穫できる野菜も限られるわけですが、ナスが後から後からできていて本日も少し持ち帰りました。 毎日ナスを食べる生活。。そろそろ飽きてくる?(笑) …
今年はベランダのプランターにはブロッコリーをたくさん植えてみました(笑) というか、四本セットだったのでほぼ全部のプランターでブロッコリーを育てることになったのでした。 まぁ今まで失敗したことないし。。大丈夫かな〜 20…
そういえば二日前に行った時にかなりナスが大きくなっていたっけ。。。 そうだ!ナスを収穫しに行こう!(笑) 最近ナスばっかり食べていますが、、そろそろ飽きて来そうです(笑) とはいうものの、ちゃんと収穫しに行かねば! つい…
三日前に秋冬野菜の苗を植えましたが、とりあえず無事を確認しに来ました。 基本大丈夫なはずなのですが、地中の虫に根を食べられたとか、、色々な要因で枯れてしまっては一大事。 大きくなればそれなりに成長するのですが、まだやり直…
畑にはミニキャベツ・ミニ白菜・茎ブロッコリを早速植えましたが、さて自宅のプランターもそろそろ何か秋冬野菜を植えなければ! というわけでホームセンターを物色。 毎年色々植えては失敗していて(笑)特に白菜、キャベツは結構難し…
今年は11月になると急激に寒くなるらしい。。 その前にしっかり成長させるために苗が到着と同時に定植! 今年はミニキャベツ・ミニ白菜、そして毎年植えている茎ブロッコリの苗を植えてみました。 全て「ミニ」なので畝にぎっしり植…