comloy labo2 プチミニマリストへの道

楽に生きて行く方法を模索するサイト

  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
  • Sitemap
  • aboutabout
  • プチミニマリストMinimalist
    • 断捨離
    • シンプル快適ライフ
    • 快適健康ライフ
  • 家庭菜園kitchen garden
    • 今日の畑
    • ベランダ菜園
  • セカンドライフSecond life
    • 自分を自由にするお金の話
    • 料理素人おっさんの快適自炊ライフ
  • 日々雑感Daily Impression
  • 書評・映画review
今日の収穫 20231209

2023.12.09 今日の畑 comloy

今日の畑 / 茎ブロッコリの収穫と冬の野菜畑の楽しみ方

12月に入って冬らしくなりました。 10日ほど前にキャベツを収穫しましたが、そろそろ茎ブロッコリが収穫できそうです。 スナップエンドウもだいぶ芽が出そろってきました。 もう少し成長したら行燈を作って防寒対策をして冬本番に…

ペパーミントとコモンタイム

2023.12.01 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園/ チューリップの球根をプランターに植えてみた!ハーブの育て方も

昨年綺麗に咲いたチューリップ。 取り合えず球根を保管しておきました。 赤と黄色の二つの球根がそれぞれ3つに分かれていているのですが、まともなのはそれぞれ一つだけ。 後のものはなんか形が歪だったりカビが生えていたり。。。 …

今日の収穫 20231129

2023.11.29 今日の畑 comloy

今日の畑 / 自家菜園でキャベツを収穫!甘みが凝縮された芯も美味しい自慢のキャベツ 

前回から約一週間。 タイミングを見計らっていたのですが、本日はキャベツを収穫しました! 引っこ抜いてみると意外とでかい。 毎年一つだけ作るのですが、芯も甘くて美味しいキャベツなのです。 今年は割れることなくちょうど良いサ…

農園の柿

2023.11.22 今日の畑 comloy

今日の畑 / ナバナの追肥とちょっぴり茎ブロッコリの収穫 

秋冬野菜の最後にスナップエンドウの種まきをして4日目。 あとは地道にお世話とちょっぴり収穫をしていきます。 夏ほど成長は早くないですし寒いので(笑)畑に来る機会もグッと少なくなります。 茎ブロッコリが少々収穫できたのと、…

今日の収穫

2023.11.19 今日の畑 comloy

今日の畑 / ナスからスナップエンドウへ!自家菜園で秋冬野菜を育てる方法 

すっかり秋の気候になった今日この頃。 流石にもう寒くなって夏野菜の時期でもないので夏の間ずっと食料になってくれていたナスを片付けて、その跡地にスナップエンドウの種まきをすることにしました。 豆類は自身の根っこで肥料を作り…

巨大芋虫発見!

2023.11.05 今日の畑 comloy

今日の畑 / オクラの根っこが大根畑に侵入!?巨大芋虫出現!小松菜・ホウレンソウ・水菜の種まき 

とうとう11月に入ってしまいました。 例年だともう少し寒い印象があるのですが今年はまださほど寒くもなく。 ただ、ようやく季節も秋が深まるようなのでその前にオクラを片付けて秋冬の葉物野菜に変更しようと思います。 まずはオク…

大根

2023.11.01 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園/ 残念、大根苗が枯れた!代わりにチューリップの球根でも植えようか?…

畑から持ち帰ってきた間引いた大根苗を植えて半月経ちました。 結果は! 枯れました(笑) やはりちょっと苗が大きくなりすぎちゃったんですかねぇ〜 まぁ試しに植えただけなので別のものを植えたいと思います。 野菜は今からは厳し…

今日の収穫

2023.10.31 今日の畑 comloy

今日の畑 / ハロウィン気分の畑で長ナスとオクラを収穫!夏野菜がまだ採れる異常気象の秋 

ハロウィンの時期になりましたね。 畑では小さなかぼちゃにハロウィンの装飾をするイベントか開催されるなど割と静かにイベントが進んでいます。 さて、今日はお野菜を収穫しにやってきました。 現在は長ナスとオクラぐらいしか収穫で…

今日の収穫

2023.10.23 今日の畑 comloy

今日の畑 / 大根のアブラムシ対策!防虫ネットの中でも見逃せないチェックポイントとは? 

大根は順調に成長中ですが、たまに防虫ネットを開けて確認する事項があります。 それは、、アブラムシ。 いつの間にか大量に増殖していることがあるんですよね〜 そうなると大根の成長がうまくいかなかったりするので見つけたら数が少…

今日の収穫

2023.10.20 今日の畑 comloy

今日の畑 / ナバナとナスの畑日記~10月下旬の収穫は夏野菜がいっぱい!?~

ナバナを植えてから約1週間。 ナスの収穫を兼ねて畑へいってみました。 10月下旬なのにまだナスは収穫できます。 ただ少し葉っぱが少なくなって実も曲がってきたような気がします。 そろそろ終わりでしょうね。 2023年10月…

  • <
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 124
  • >

人気の投稿

  • 【今日何食べた】タイの屋台グルメ「ガイヤーン」を自宅で再現してみた! 
    【今日何食べた】タイの屋台グルメ「ガイヤーン」を自宅で再現してみた! 
  • 今日の畑 / 【自然農薬でアリ退治】オクラとナスの夏野菜収穫記録
    今日の畑 / 【自然農薬でアリ退治】オクラとナスの夏野菜収穫記録
  • 断捨離 / 本当に物持ちが良いのも考え物、、終活を兼ねて20年間使ったスキー用品と20年保管したダイビング用品を売ってみた!
    断捨離 / 本当に物持ちが良いのも考え物、、終活を兼ねて20年間使ったスキー用品と20年保管したダイビング用品を売ってみた!
  • 今日の畑 / 今年もスナックエンドウの芽が出ない、、おかしいなぁ〜なんでだろう? 
    今日の畑 / 今年もスナックエンドウの芽が出ない、、おかしいなぁ〜なんでだろう? 
  • 今日の畑 /  イチゴの実がついた!ハクビシン対策のイチゴネットを張る 茎ブロッコリとナバナの収穫  
    今日の畑 / イチゴの実がついた!ハクビシン対策のイチゴネットを張る 茎ブロッコリとナバナの収穫  

最近の投稿

  • 今日の夕食 20250804 「タイのあの味ガイヤーン」
    【今日何食べた】タイの屋台グルメ「ガイヤーン」を自宅で再現してみた! 
  • 今日の夕食 20250803 「回鍋肉」
    【今日何食べた】甘辛味噌が食欲そそる!クックドゥで簡単回鍋肉&夏のベランダ野菜ごはん 
  • 今日の夕食 20250623 「ちゃんぽん&豚しゃぶ」
    【今日何食べた】特売豚バラで簡単絶品!ちゃんぽん&豚しゃぶ夕食日記 
  • 今日の夕食 20250622 「焼肉&ジャーマンポテト」
    【今日何食べた】特売肉で簡単焼肉&自家製新じゃがの絶品ジャーマンポテト
  • 枝豆
    【日々雑感】今年は二毛作に挑戦!?枝豆収穫からの怒涛の種まき

参加ブログランキング

当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
comloy labo2 プチミニマリストへの道 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

お知らせ


旅行やマイレージ、趣味の写真の姉妹ブログはこちら
comloy labo -walking around the world

旅行記の中で飛行機関係に特化した別館を作りました

comloy labo3 ヒコーキ旅行写真館

カテゴリー

アーカイブ

お知らせ掲示板

正常に稼働中です。

何か不具合がありましたらコメント欄などにお知らせいただけると助かります。

 

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

タグ

おすすめ! きゅうり だいこん ほうれん草 イチゴ インゲン オクラ カブ キャベツ キュウリ コマツナ サラダ菜 サンチェ シェア畑 スナックエンドウ スナップエンドウ ダイコン ナス ナバナ バジル パクチー ピーマン ベランダ菜園 マリーゴールド モロヘイヤ リーフレタス ロメインレタス 中玉トマト 今日何食べた 大根 大玉トマト 小松菜 日本の家庭料理 有機栽培 枝豆 水菜 無農薬 畑 空芯菜 緑オクラ 茎ブロッコリ 落花生 赤オクラ 長なす 長ナス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 comloy labo2 プチミニマリストへの道.All Rights Reserved.