今年の大根も一週間前に取り切ってしまいましたので、今収穫できるのは水菜ぐらい。。
前回の収穫から一週間、野菜が足りなくなったのとりあえず収穫にやってきました。
急に水菜が成長してきたので水菜をどっさり収穫。
生野菜サラダや味噌汁、うどんスキにしても美味しいですよね。
2024年1月17日 晴
今日の畑

今日の畑20240117
さて前回から一週間。
何か収穫できるものはあるかな?
1畝のダイコン、小松菜、ホウレンソウ、水菜

ダイコン、小松菜、ホウレンソウ、水菜
大根が全部なくなってしまったので左側が寂しい。。

小松菜、ほうれん草、水菜
水菜が随分増えました。
今日は水菜を収穫することにしましょう。
2畝の茎ブロッコリとナバナ

茎ブロッコリとナバナ
ここはまだ冬の装い。

ナバナ
ナバナはもう少し暖かくならないとわき芽が出てこないかな?
3畝のイチゴとスナップエンドウ

イチゴとスナップエンドウ
この畝もまだ冬のままです。

イチゴ
イチゴも寒さに耐えている状況。。

スナップエンドウ
スナップエンドウも行燈で保温しているので少しづつ成長しています。
このまま無事に春を迎えると良いです。
今日の収穫

今日の収穫20240117
今日の収穫はどっさり水菜!
これだけあれば結構食べ応えあります。
コメントを残す