収穫するものもないし、、そういえば茎ブロッコリが少しできているはずだから久しぶりに畑に行ってみるかなぁ。
確かに茎ブロッコリできているけど若干黄色い。。
あ、これって花が咲き始めてる?(笑)
とりあえず収穫。
ちょっと心配だったスナップエンドウを見ると、、あれ?枯れていないかい?(笑)
うーーん、、根っこがまだちゃんと生きているといいんだけど、、
とりあえず春になって息を吹き返してくれることを望む!って感じです。
2022年02月04日晴
今日の畑

今日の畑20220122
さーて、久しぶりに様子を見に来ました。
1畝のコリアンダー

コリアンダー
土を掘り起こしたりしているんだけど、何しろ最近雨が降らないので。。荒れ地になっています(笑)

パクチー
パクチーさんは相変わらず。
雑草ではありません(笑)
2畝の茎ブロッコリ

茎ブロッコリ
最後に残った茎ブロッコリ。

茎ブロッコリ
少し収穫できそうなんだけどなんだか少し黄色っぽい。
花が咲き始めている?
それよりも気になるのは。。。

茎ブロッコリ
あ、葉っぱが鳥に突かれてる!
やばいやばい、このままだと丸坊主になってしまう(笑)
というわけで、急遽防虫ネットを張ることにしました。
3畝のイチゴとスナップエンドウ

スナップエンドウとイチゴ
さて、越冬中のスナップエンドウとイチゴ。

スナップエンドウ
うーーん、、、、枯れてるんじゃなかろうか?
根っこが生きていることを信じていますが、春になってもこのままだったら悲しい。

イチゴ
イチゴさんはとりあえず地べたに這いつくばって越冬中。。
これが春になると一気に葉っぱを伸ばすから不思議ですよね。
今日の収穫

今日の収穫20220204
というわけで茎ブロッコリを収穫しておきました。
若干花が咲きかけ、、かな。
コメントを残す