3日前に再度スナックエンドウの種まきをしたのですが、やっぱり気になります。
大体4日〜10日ほどで芽が出るはずなんですけどねぇ、、、
少しでも出てきそうな気配が欲しいところです。
ちょっと散歩がてら見に行ってみましょう。
2019年11月17日晴
今日の畑

今日の畑20191117
スナックエンドウはどうなっているかな?
1畝の落花生と大根

落花生と大根
落花生

落花生
お、良い感じに枯れてきた。
今週末ぐらいが収穫期かなぁ〜
大根3種類

大根3種
今日も念のためアブラムシチェックしておくか、

大根3種
あ、今日は紅心大根にちょっといる!

アブラムシ
なんか全体に発生するというより、大根それぞれに時間差で発生しているような気がします。
まぁ実際のところ、大量発生したところから移ってきたんでしょうね。
密集しているし。

「冬自慢」大根

「冬自慢」大根

聖護院大丸蕪
これはもっとドーンとでかくなると思うんだけどなぁ〜

紅心大根
アブラムシが発生していたのでちゃんと駆除しておきました。
2畝のキャベツと茎ブロッコリとナバナ

キャベツ、茎ブロッコリ、ナバナ
キャベツ

キャベツ
いい感じに大きくなりました。
今年は上出来です。
茎ブロッコリ

茎ブロッコリ
小さな脇芽が出てきています。
葉っぱばかり多くなってきているので、できれば花蕾がもう少しできてくれると食べれるんですけどね。
ナバナ

ナバナ
ん?なんか3日前と比べて葉っぱが多くなったか?
3畝のイチゴとスナックエンドウ

イチゴとスナックエンドウ
さて、問題のスナックエンドウは如何に?

イチゴ
最近暖かい日が続いていますからねぇ、、なんとなく元気になっているような気がします。
今育ってもらって困るんですが。

スナックエンドウ
うーーーーーーん、、、全然出ていない、、、
まだ3日目だからかなぁ、、、気配すら感じられません(笑)
もう11月中旬でラストチャンスなので、追加で種まきをしておくか、、、(笑)
もうこれで出てこなかったら、、、苗でも買ってくるかな(笑)
それにしてもなんで出てこないんでしょうかねぇ〜
コメントを残す