一週間ほど旅行に出かけるのでちょとだけ畑のお手入れをしておきます。
キュウリはすぐに大きくなるので実ができかけているのは小さくても収穫しておきます。
まぁ梅雨なのでまだそんなに気にする必要はないかな〜と思っていたのは一週間後後悔することになるのでした(笑)
枝豆はあともう少しで収穫できそう!
2021年6月20日晴
今日の畑

今日の畑20210620
さて、梅雨の晴れ間にちょっとだけお手入れと収穫。
1畝の枝豆、モロヘイヤ、空芯菜

枝豆、モロヘイヤ、空芯菜
枝豆

枝豆
そろそろ収穫できるかな〜

枝豆
豆は一応できていますねぇ。
ただ豆の入り方がちょっと少なめ。。もう少し!
モロヘイヤと空芯菜

モロヘイヤと空芯菜
不織布をかけておいた空芯菜とモロヘイヤは無事に芽を出しました。
空芯菜は一本だけか。。。追加で種まきするかはもう少し様子見。
芽が出たので乾燥を防ぐ不織布は必要ないので取っておきます。
2畝のキュウリとトマト

キュウリとトマト

キュウリ
おっと、大きなキュウリができています。
程よい大きさなので収穫しておきます。
あとは、、実になりそうなのはないかなぁ〜
花はいっぱい咲いてるけど。

トマト
トマトもかなり茂っていますねぇ。

トマト
一段目のトマトは割といい感じで成長してます。
赤くなったら食べごろですが、後二週間ぐらいか?

トマト
二段目のトマトも大きくなりつつあります。
順調に成長してくれよ〜
3畝のピーマン、サンチェ、ナス

ピーマン、サンチェ、ナス

ピーマン
ピーマンは小さな実をつけているのですが、これは一週間ぐらいではそうそう大きくならないだろうからこのままにしておきます。

サンチェ
サンチェは随分としげるなぁ。。。
外側の葉っぱから順次収穫していきます。

ナス
ナスはまだもう少しかかるようですが、だんだん枝が伸びてきたので麻紐を使って順次支柱に固定しておきます。
今日の収穫

今日の収穫20210620
キュウリはまぁまぁの大きさ。
サンチェたっぷり!
焼肉にしてサンチェで巻いて食べるかな〜
2021夏野菜収穫実績
ピーマン 4つ
ナス 2本
大玉トマト 0個
キュウリ 5本
コメントを残す