今日の畑/ スナックエンドウの種まきと玉ねぎの植え付け 

ケルたま

11月中旬になって今年最後の種まきをします。

今日は来年春に収穫予定のスナックエンドウ。スナックエンドウと言ったりスナップエンドウと言ったりしていますが、どちらも同じものです。

タネの名前を変えなければならないので、同じものでも微妙に違う名前になっているんですね。

それと、玉ねぎの苗を植えて来ました。

2017年11月15日晴れ


スポンサーリンク

今日の畑

今日の畑200171115

今日の畑200171115

1畝以外はなんとなく閑散としています。

でも本日は2畝の左側にスナップエンドウの種を蒔いて、3畝の真ん中に玉ねぎの苗を植えます。

1畝のキャベツ、茎ブロッコリ、大根 大根には今年もアブラムシがいた!

左からキャベツ、茎ブロッコリ、大根4種

左からキャベツ、茎ブロッコリ、大根4種

キャベツ

キャベツ

キャベツ

立派に成長してそろそろ食べごろです。結球している部分も硬くなっていて丁度良い感じです。

本当はもう少し寒くなってから収穫した方が甘みが増して良いんですけど、うかうかしていると割れたりしてしまいます。

といわけで、今週か来週にでも収穫します。

茎ブロッコリ

茎ブロッコリ

茎ブロッコリ

1週間前に収穫したばかりですけど、また花蕾が出来ています。今日はこれを収穫します。

大根4種

大根4種

大根4種

今日はアブラムシをさらに丹念にみていきます。

やっぱり今年は居ないのかなぁ、、と思っていましたが、葉っぱの裏のしかも付け根の方にほんの少しだけいました!

放っておくと増殖しますので、ちょっとだけいてもちゃんと駆除しておきます。

アブラムシ退治用自然農薬

材料:サラダ油、水、食器洗剤(ヤシノミ等無香料無着色)
利用方法:アブラムシ発生部分に1〜2吹き散布
効果:散布後10分ほどで窒息で死滅

冬どり聖護院

冬どり聖護院

冬どり聖護院

冬自慢

冬自慢

冬自慢

だいぶ大きくなりましたが、まだまだ横に大きくなるはずなので、もう少し待ちです。

三太郎

三太郎

三太郎

黒大根

黒大根

黒大根

なんかひょろっとした心もとない大根です(笑)これ本当に横に成長するのでしょうか(笑)

2畝のイチゴ

イチゴ

イチゴ

昨年もそうでしたが、今からの時期全く成長してるように見えません(笑)

これからしばらくすると紅葉して葉っぱが枯れてきます。

ただし、根っこは成長しているようなので、来年の春に向けて力を蓄えているんです。

3畝のリーフレタス、壬生菜、小松菜、ニンニク

左からニンニク、壬生菜、小松菜、リーフレタス

左からニンニク、壬生菜、小松菜、リーフレタス

壬生菜と小松菜、リーフレタス

壬生菜と小松菜、リーフレタス

一番右のレタスはやはりほとんど芽が出ていませんでしたので、家のベランダ菜園で育ったリーフレタスを移植しました。

成長が悪いのは地面むき出しだと土が飛んで乾燥してしまうので、やはりビニールマルチのお世話になることにしました。

自然が相手ですからねぇ、、ベランダのプランターとは条件が随分違います。

ただこちらは地面が無限大なのでいくらでも根を張れますし、水も雨だけで十分です。

ちゃんと成長してくれるかな?

にんにく

にんにく

にんにく

ニンニクも少しづつ成長してきています。

微妙なロメインレタス

ロメインレタス

ロメインレタス

密かにロメインレタスも成長中です(笑)

今日の作業

・スナップエンドウの種まきと玉ねぎの苗の植え付け
・茎ブロッコリの収穫
・水やり

スナップエンドウの種まき

2畝のイチゴの横にはスナップエンドウの種まきをします。

スナップエンドウの種

スナップエンドウの種

コーティングされていますが、よく考えるとこれってグリーンピースもどき(笑)まぁこんな大きさですね。

これを一つの植え穴に3粒づつ均等になるように埋めていきます。

スナップエンドウ

スナップエンドウ

種まきが終わったら、鳥に食べられないように不織布で軽く覆っておきます。

「豆」ですから鳥の大好物ですね(笑)芽が出る前に食べられては困ります。

玉ねぎの苗の植え付け

ケルたま

ケルたま

今回植える苗はこれ!

野菜の種とか苗は色々不思議な名前が付いていますねぇ。

ケルセチンが普通の玉ねぎの1.5倍!と言っても、それが何に良いのかさっぱりわかりませんが(笑)なんとなく栄養があるのでしょう。

下のひょろっとしたのが苗です。

農家の方はもう少し小さな苗を使うようですが、我々素人はそんなものを扱うと失敗してしまいますので、少し大きめの苗を使います。

これを3畝の植え穴に植えていきます。

玉ねぎの苗

玉ねぎの苗

土を少し柔らかくする

土を少し柔らかくする

土が少し硬く締まっていますので、適当な棒を使って土を柔らかくします。

玉ねぎの苗を埋める

玉ねぎの苗を埋める

少し深めに掘った穴に苗を入れて少し深めに埋めます。

玉ねぎの苗を少し引き出す

玉ねぎの苗を少し引き出す

でもって、少し引っ張って苗の下の部分の白いところの半分ぐらいが土の上に出るぐらいにして完成です。

後は水やりをして終了です。

玉ねぎ畑

玉ねぎ畑

ニンニクと壬生菜の間の12箇所に無事に玉ねぎの苗が植えられました。

ひょろっとした感じですね。まぁネギですからね(笑)

今日の収穫

茎ブロッコリ

茎ブロッコリ

少しですがブロッコリが収穫できました!

スポンサーリンク



関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください