5日間程の旅行日程を終えて帰ってきてから早速畑に行ってみます。
結構育ってきていますので、食べ切れるぐらいの量を収穫をしていきます。
2016年3月23日曇り
スポンサーリンク
今日の畑

今日の畑20160323
1畝のスナックエンドウ

スナックエンドウ
土からちょこっと芽を出していましたが、3月2日に蒔いた種がようやく目を出して葉っぱは出始めました。
21日にでこのぐらい、、、もう少し早く大きくならないかなぁ。
スポンサーリンク
2畝のハツカダイコン、リーフレタス、チンゲンサイ

左がリーフレタス、右がチンゲンサイ
チンゲンサイはもう少し成長してからかなぁ

左がハツカダイコン、右がリーフレタス。
今日も少しリーフレタスを収穫しておきます。ハツカダイコンも良い感じに大きくなった株があるので少し収穫します。
3畝のほうれん草とコマツナ

左がホウレンソウ、右がコマツナ
コマツナはなかなか力強く成長します。手間いらずで育てやすいです。
今日はまた少し収穫していきます。
ほうれん草

ほうれん草
ホウレンソウは、意外と難しい。というか、これ実は種の蒔きすぎで大きく成長出来ないようです。
今回は仕方がないのでこのままにしておきます。
スポンサーリンク
今日の作業
・水やり
・雑草取り
・リーフレタスとコマツナ、ハツカダイコンの収穫
スポンサーリンク
今日の収穫

今日の収穫20160323
ハツカダイコンは、、輪切りにしてサラダにでも入れます。
スポンサーリンク
コメントを残す