今日の畑/ 今年最後の畑仕事、茎ブロッコリー豊作

1週間ほど色々とイベント続きで来れていませんでしたが、明日からバンコクに1週間ほど行ってしまうのでその前に畑の様子を見にきました。ロメインレタスはそろそろ引っこ抜かないと冬の寒さにやられてしまうし大根はちゃんと成長しているのか心配です。

2016年12月26日くもり


スポンサーリンク

今日の畑

今日の畑20161226

今日の畑20161226

スポンサーリンク

1畝の茎ブロッコリ、キャベツ、ロメインレタス

左からロメインレタス、キャベツ、茎ブロッコリ

左からロメインレタス、キャベツ、茎ブロッコリ

茎ブロッコリ

茎ブロッコリ

茎ブロッコリ

1週間ほど放っておいたら上から横からたくさん食べ頃の花蕾が多数成長しています。これはまずい。更に1週間後だと食べ頃を逃してしまう!ということで急遽全部収穫することにしました。ついでに追肥もしておきました。

キャベツとロメインレタス

キャベツとロメインレタス

キャベツとロメインレタス

ロメインレタスはそろそろ全部食べなきゃ、、と思いつつまだ食べていませんでした。とりあえず一株だけ引っこ抜いて持ち帰って食べることにします。もう一株は来年まで強烈な寒さが来ないことを祈りつつ年始に食べます。

キャベツも来年年始に食べることにします。もう良い具合に大きくなっているので食べないと割れちゃう。

スポンサーリンク

2畝の葉物野菜と大根

大根と葉物野菜

大根と葉物野菜

大根畑

大根畑

大根畑

さて何かと問題の多い2畝ですが、大根がかろうじて育ちつつあります。これも厳寒期に入る前に食べちゃいたいのですがなかなか大きくなってくれません。

かろうじて成長している?

かろうじて成長している?

一応少しづつ成長しているようにも見えるけど、、ここに来る前に本業の農家の方の畑に植わっていた大根はもっと元気良く立派に育っているのに、、今年は失敗してしまいました。

簡易ビニールハウス内の様子

簡易ビニールハウス内の様子

更に問題なのはここ。1週間前から全く変わっていません。来年になってもこんな調子だったら大根畑も一緒に掘り返して新しくほうれん草と小松菜畑にします。

スポンサーリンク

3畝のミニ白菜とイチゴ

いちごとミニ白菜

いちごとミニ白菜

ミニ白菜

ミニ白菜

ミニ白菜

この前一株持ち帰ってようやく食べきりました。コンソメブイヨンで煮ただけでも結構美味しかったし、塩もみして昆布と唐辛子でおしんこを作っても結構美味しかったなぁ。

いちご

イチゴ

イチゴ

なんとなく葉っぱが赤くなっているのが気になる。来年アドバイザーの方に聞いてみようかな。

スポンサーリンク

今日の作業

・水やり
・茎ブロッコリ、ロメインレタスの収穫
・茎ブロッコリの追肥

今日の収穫

今日の収穫20161226

今日の収穫20161226

茎ブロッコリがたくさん取れました。旅行に出る前に今日と明日で全部食べちゃわないと!

スポンサーリンク


 

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.