今日の畑 / 1週間ぶりの畑 スナップエンドウに重曹水をシュッシュ  

スナップエンドウ

1日沖縄2往復!とか飛行機で遊んでいましたが(笑)1週間ぶりに畑にやってきました。

ぼちぼち今育てているスナップエンドウの収穫をしてイチゴにネットを張って、、そうだ夏野菜に向けて土作りを始めなきゃ!

と思いつつ、今日はとりあえず様子見。。。

スナップエンドウに病気予防のための重曹水を吹きかけて終了(笑)

2023年4月5日 曇


今日の畑

今日の畑20230405

今日の畑20230405

1週間ぶりに様子を見にやってきました。

1畝のイチゴとスナップエンドウ

スナップエンドウとイチゴ

スナップエンドウとイチゴ

スナップエンドウ

スナップエンドウ

随分花がたくさん咲きました。

少し整理したいのですが、、すでに絡まっていて下手に触ることもできずこのまま育てておきます。

スナップエンドウ

スナップエンドウ

随分実もできたのであとは豆ができるのを待つのみ。

今年はたくさん収穫できるかな〜

ただし少し株を多めに育てすぎてごちゃっと絡まっているので病気が心配。。

特にうどんこ病とかにかかると厄介なので重曹水を今日も吹きかけておきます。

重曹水

重曹水

ざっくりと吹きかけておけば病気予防になるらしい。

まぁ1週間に一回ぐらいで良いそうなのでそのぐらいの頻度で。

イチゴ

イチゴ

さてイチゴはといえば、、花が少し咲き始めまて葉っぱも上に伸び始めたのでぼちぼちネットをかける時期になってきました。

今年は昨年のようにハクビシンに最後の最後でごっそり美味しいところを持って行かれないようにネットは二重にしないと(笑)

まぁまだ実が成っていないのでぼちぼちやります。

2畝のリーフレタス

リーフレタス

リーフレタス

さて、リーフレタスですが。。

リーフレタス

リーフレタス

ここはぼちぼち片付けて土づくりを始めないといけないんですけどね。。

なんかあまり成長しない。。。

リーフレタス

リーフレタス

こちらも1週間前と一緒。

後日引っこ抜く時にわかったのですが、、水が足りていない(笑)

からっからでした。

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.