そういえば先週収穫時になっていた茎ブロッコリ。
ちょっと暖かい日が続いていたのであまり遅くなると花が咲いちゃうなぁ、、今日も暖かいしちょっと収穫するか!
行ってみると、、げ、花が咲きかけている(笑)
良かった、、もう少し遅れていたら花畑になってるところでした(笑)
今日はどっさり茎ブロッコリの収穫をしました。
昨年来ちょっと気候がおかしかったので茎ブロッコリが思うように収穫できない人が多い中、随分と収穫できて、もう一回ぐらいは採れそうな感じです。
やはり12月に一度追肥をしておいたのが効いたのかも?
2021年2月16日晴れ
今日の畑
日中は随分暖かくなりました。
間も無く春が来るのかなぁ〜
1畝の春キャベツ、春ブロッコリ、イチゴ
春キャベツ(味春)
キャベツは順調に成長中です。
これどのタイミングで収穫すれば良いのかな?
自宅のプランターの方が成長が早いようなので、そっちを収穫してからになりそうです。
春ブロッコリ(チャレンジャー)
自宅のプランターに植えている同じ日に植えた春ブロッコリ。
プランターの方が早く花蕾ができていて、だんだんおきくなってきています。
こっちはまだ、、
でも葉っぱはこっちの方が茂っている感じがします。
イチゴもまだっぽい。
でも、中心部分から葉っぱが出てきているのでそろそろ冬眠から覚め始めているのかもしれません。
今年のイチゴは美味しいかなぁ〜
大きくなったらハクビシンに食べられないようにまたネットを掛けないといけないですね。
2畝のナバナ、茎ブロッコリ
さて、菜花と茎ブロッコリはどうなっているか。
今日は早速ネットを開けてみました。
菜花はまだ茎が出てきませんねぇ。。
出てくると予想以上にニョキニョキ出てくるんですけど、もう少し暖かくなってからのようです。
お、茎ブロッコリは収穫できそうです。
というか、花が咲きかけている!
やばい!収穫しないと花が咲いちゃう(笑)
ということで美味しそうな部分を刈り取ってみました。
どっさり収穫できました。
今年は成長不順らしく早々に諦めた人も多かったようですが、無事に育っています。
最近暖かくなってくれたのと、ちょっと元気の無い時期に追肥をしておいたからなのかも?
小さい芽もまだ少しあるのでもう一回ぐらいはいけるかな?
3畝のダイコンとサニーレタス
手前の方の大根は1週間で随分大きくなりました。
3月ぐらいまでは育てられるのでひょっとして普通サイズの大根ぐらい採れるかもしれません。
ちょっと期待。
レタスもちゃんと成長しています。
来月が楽しみです。
葉物野菜には困らないかもしれません。
畑でもコンポスト
自宅ではバケツを使って生ゴミを肥料にすべく毎日気がついた時にバケツの中の生ゴミと土をまぜまぜしていますが、畑でもいらなくなった葉っぱや切り落とした枝葉などは畝と畝の間のスペースに埋めるようにしています。
シャベルで穴を掘って埋めるだけなのですが、年に何回か畝を整地して次の作物の準備をする時にどっさり埋めています。
意外と半年もすると跡形もなく消えているので(笑)ちょっとだけ地面にお返しをしたかなぁという感じです。
畑では混ぜるとことはせずにただ単に埋めて踏み固めてるだけなのですが(笑)土に返ったことはその部分が少し凹むのでよくわかります。
自然から取れたものは自然に返す。
ちょっとだけSDGsを実践している気がしています(笑)
コメントを残す