今日の畑 / 旅行後の畑チェック!あ!今年もアブラムシ発生中! 

大根

さて、約一週間の旅行も無事に終わりました。

どうやら雨が多かった様なのですが、旅先は快晴でした(笑)

そろそろ真面目に畑の手入れでもしようかねぇということで早速行ってみました。

大根の葉っぱの裏にアブラムシが付いていないかどうか確認すると、、、

あ、アブラムシ発生中!(笑)

やはり今年も発生したか、、、仕方がないのでせっせと駆除をする羽目に。

ついでに周りの雑草をきれいに取って本日は終了です。

2019年10月30日晴


今日の畑

今日の畑20191030

今日の畑20191030

留守中無事だったかなぁ〜

1畝の落花生と大根

落花生と大根

落花生と大根

特に問題なし。

落花生

落花生

落花生

それにしてもまだまだ元気ですねぇ。。

半分ぐらい葉っぱが枯れた時が収穫どきらしいのですが、まだ勢いがあって収穫どきではなさそうです。

試し掘りをして確認するって方法もあるらしいのですが、まぁ多少収穫が遅れたところで問題なしということで今回も放置です。

大根3種類

大根3種類

大根3種類

どんどん大きくなっていきますねぇ。。

早くおいしい大根が収穫できないかなぁ〜

そうだ、大根にアブラムシがついていないか念のため確認しておかないと、、、

とりあえず防虫ネットを開けて観察します。

大根

大根

大根

大根

順調に育ってますねぇ

紅心大根

紅心大根

これは赤い大根です。

葉っぱの裏側のアブラムシチェックをすると、、、あ!居た!!アブラムシ!

ずっと居ないなぁ〜と思っていましたがとうとう出てきました!

まぁ大量発生というわけでもないのですが、このままにしておくとどんどん増えるのでアブラムシ用石鹸水を吹き付けて駆除しておきます。

もう油断も隙もない。。

2畝のキャベツと茎ブロッコリとナバナ

キャベツと茎ブロッコリとナバナ

キャベツと茎ブロッコリとナバナ

キャベツがどんどん巨大化しているのと、茎ブロッコリもいい感じで成長しています。

キャベツ

キャベツ

芋虫はいなさそうだなぁ〜

芋虫がいると葉っぱを食い散らかしますが、とりあえず虫食いはないので今のところ順調そうです。

ナバナ

ナバナ

ナバナ

ナバナも随分としっかりしてきました。

植えた時はヒョロヒョロで大丈夫か心配しましたが。

3畝のイチゴ

イチゴ

イチゴ

イチゴ

イチゴ

まぁココは変わらず。。。

今日はアブラムシ退治と周りの雑草取りで終了しました。

まぁ夏に比べるとやることが少なくてとっても楽です(笑)

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.