毎年シェア畑で植えるもので楽しみなのは枝豆。夏の定番です。
ただし、育てるのが結構コツがいる。と言いましょうか、水と虫との戦いです。
あと肥料をやり過ぎると葉っぱばかり成長して肝心の豆ができないとか、、豆ができる段階で水不足だとうまく豆ができないとか、、防虫ネットを張っておかないと虫に食い荒らされちゃうとか、、結構めんどくさいのです(笑)
でも、その面倒なことをせっせとこなしていくと、スーパーの枝豆よりもずっと美味しい枝豆ができます。
素人でも丁寧に作れば美味しい枝豆ができるんですねぇ、、ただし!専門の方のように枝に鈴なりに育てられるわけではありません。
まぁ形は悪くても美味しければ良いです。
今年は葉っぱばかり茂ってなかなか豆が大きくなりませんでしたが、ようやく一部収穫してもいいかなぁ〜と思えるものができたので、早速収穫して食べてみました。
2018年7月31日晴れ
Contents
今日の畑
昨日少し雨が降ったようで、程よく地面も濡れています。
雨が少し降って、日中は晴れて、、なんてのが理想ですがそううまい話はありませんね(笑)
1畝のピーマン、長ナス、中玉トマト
中玉トマト
中玉トマトは上段に行くに連れてだんだん実が小さくなって、ミニトマトのようになっていきます。そろそろ終わりですかねぇ、、
ピーマン
なんと言いましょうか、、、今日の晩御飯が枝にくっついているてのは当たり前のようで面白いもんです。
今日の夕食は豚バラとピーマンの甘辛炒め(笑)
長ナス
長ナスも2本ほどできています。もう少し大きくなったら収穫どきです。
2畝のリーフレタス、サラダ菜、モロヘイヤ、チンゲンサイ、枝豆
モロヘイヤ
随分と茂ってきました。もう少ししたらまた刈り取ります。
空芯菜
空芯菜も新芽がたくさん出てきました。
この調子で茂ってくださいね〜
枝豆
さて、本日の主役の枝豆の防虫ネットを外してみます。
うーん、虫食いが、、
まぁそれほど大規模じゃないので大丈夫かなぁ
場所によって豆がしっかりできている枝とそうでない枝がバラバラです。
とりあえず一番できていそうな植え穴の株を引っこ抜きます。
それなりにちゃんとできています。
まぁ専業の方が作ったものよりも形も不揃いなんですが、これ意外と美味しいんです。
3畝のオクラ、きゅうり、インゲン
インゲンはスタートダッシュは良かったんですが、その後の猛暑で水分が足りなくて花が咲いても豆が少しできてその後干からびる、、、ということを繰り返していましたが、またあちこちで花が咲き始めたので、もう一回ぐらいインゲンフィーバーがきてもおかしくないです(笑)
ただし、、、
どうも雨上がりだとなぜかコガネムシが増えるようで、決まってインゲンの葉っぱの上でイチャイチャしていたり、葉っぱを食べていたり、、、(笑)
じゃまな奴らです。こいつらが邪魔をしなければインゲン食べられると思うんですけどねぇ、、、
オクラ
ここにきて一気にオクラが上へ上へと伸び始めました。
一番伸びているのが右上の緑オクラ。
それ以外は全て赤オクラなんですが、二日前と比べても随分と伸び始めました。
やっぱり水かな?
今日の作業
・キュウリ、ピーマン、枝豆の収穫
・水やり
この季節になると、日中は暑くて作業しにくいし、、かといって夕方行くとヤブ蚊に刺されるし、、(笑)
そこが困ったところです。
ダイソーで携帯用蚊取り線香を買ってきたので、夕方の作業の時はそれが必須です
今日も何箇所か蚊に刺されてしまいました。
今日の収穫
今年初の枝豆の収穫です。
あれだけの絵だからこれぐらいしか取れません。それでもドンブリいっぱい分ぐらいですから相当食べることができます。
今日は朝からキュウリをポリポリかじりながら色々な作業をしていたので(笑)少し栄養のある野菜が欲しいなぁと(笑)小さめのキュウリを5〜6本ほどかじっていました(笑)
それでもまだまだ消費しきれないキュウリが冷蔵庫の中に、、
2018年夏野菜の収穫量カウント
キュウリ 48本
ピーマン 36個
中玉トマト 34個
長ナス 11本
コメントを残す