今日の畑 / 今年のGWも夏野菜の植え付けとスナップエンドウの初収穫 

今日の作業が終わって

今年も自動的にGWに突入しました(笑)

GWといえば、、夏野菜を植えなければなりません(笑)

これ毎年のことです(笑)

というわけで、今年も先月からずっと準備をしていたのでようやく夏野菜を植えてきました。

スナップエンドウもちょうど収穫できそうなものがあったので収穫して食べてみましたが、とても甘くて美味しかったです。

残念なことに今年は越冬できた苗が一本しかなかったので少ししか収穫できなかったのが悔やまれます。

スナップエンドウの栽培は難しい!

2022年04月30日晴


今日の畑

今日の畑20220430

今日の畑20220430

1畝、2畝は先月からずっと準備して来たのですが(笑)ようやく本日夏野菜の苗を植えつけます。

1畝のサンチュが芽を出した

と、その前に、、先行して種まきしていたチマサンチェが随分立派に育ってきました。

サンチュ

サンチュ

サンチュ

サンチュ

まぁほどよく成長してきたのでそろそろ間引きの時期ですねぇ。。

今日は忙しいので次回来た時にやります(笑)

1畝には長ナスとピーマンを定植

夏野菜の植え付け

夏野菜の植え付け

さて、チマサンチュの両脇には夏野菜のメインになるピーマンと長ナスを定植します。

長ナス

長ナス

まずは南側にナスを植えます。

マルチカッターで穴を開けて、、

長ナス

長ナス

水をたっぷり入れて苗をスポッと入れて、仮支柱で固定して完成。

ピーマン

ピーマン

お次は北側にナスを植えます。

ピーマン

ピーマン

こんな感じ。

ピーマン、チマサンチェ、長ナス

ピーマン、チマサンチェ、長ナス

ほどなく1畝完成!

きっと今年の夏もナスがいっぱい食べられるんじゃないかと。。

去年は70本ぐらい食べたからなぁ。。(笑)

今年も期待です。

2畝には大玉トマトの定植と枝豆の種まき

大玉トマト、枝豆

大玉トマト、枝豆

2畝は北側に大玉トマト、南側には枝豆の種まきをしました。

大玉トマト

大玉トマト

トマトもせっせとお世話して大きく育てないと。

プランターだとちょっと役不足なのでやっぱり畑で作らないとダメですよね(笑)

エマダメ

エマダメ

右側には枝豆の種まき。

大玉トマトと枝豆

大玉トマトと枝豆

枝豆には防虫ネットを掛けて発芽までは鳥避けに、芽が出た頃からは虫除けになりますので、収穫までずっとこのネットがかかったままになります。

3畝のイチゴとスナップエンドウ

スナップエンドウとイチゴ

スナップエンドウとイチゴ

さて、ここはそろそろ収穫どき。

スナップエンドウ

スナップエンドウ

美味しそうなスナップエンドウができています。

本当はもっとジャンジャンできるはずだったのですが、、ちょっと冬の寒さに耐えられずこれだけになってしまったのは超残念です。

イチゴ

イチゴ

反面イチゴはちゃんと冬を乗り切ってまさにこれからって感じです。

イチゴ

イチゴ

随分赤くなって来た!

やばい!ネットを掛けないと野生動物に食べられる(笑)

イチゴ

イチゴ

かなり熟して来ましたが、あともう少し粘って完熟を収穫することにします。

その前にとりあえず、、、

スナップエンドウとイチゴ

スナップエンドウとイチゴ

イチゴには鳥とかたぬきとか、、ハクビシンとかに食べられないようにちょっと広めのネットを掛けておきました。

これでイチゴの防御は万全か?

スナップエンドウ

スナップエンドウ

収穫できそうなスナップエンドウを収穫。

自宅に帰って軽く茹でて食べてみると、、めちゃくちゃ甘くて美味い!

うーん、、本当はこれが今頃わんさか収穫できたはずなのに、、、

スナップエンドウの栽培は難しい!

夏野菜の定植完了!

久しぶりに色々な作業をしましたが、無事に夏野菜の植え付け完了です。

今日の作業が終わって

今日の作業が終わって

あとは追肥をしたりしてお世話をすればきっと2ヶ月後には美味しい野菜がどっさり取れるはず!

 

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください