3月2日に種を蒔いてから育ててきましたが、ようやく食べられるぐらいまで成長しました。
本日はちょっとだけ収穫して軽く茹でて食べてみます。
2016年5月05日晴
スポンサーリンク
今日の畑

今日の畑20160505
1畝のスナックエンドウと枝豆
スナックエンドウ

スナックエンドウ

スナックエンドウ
鈴なりです(笑)大きくなったものをちょっとだけ収穫してみます。
枝豆

枝豆
防虫ネットの中で順調に育っている、、と思いきや、

枝豆 てんとう虫の幼虫?
あ、妙な虫を発見!
何されるかわからないのでとりあえず防虫ネットを開けて駆除!というか手でピーンと弾いて踏んづけて駆除です(笑)
ただあとで画像検索をかけてみると、、どうやらこれてんとう虫の幼虫のようです。てんとう虫は益虫なので大事にしないといけません。
畑の大敵「アブラムシ」をたべてくれますからね。
スポンサーリンク
2畝のキュウリとインゲン、オクラ

2畝のオクラとインゲンとキュウリ

キュウリ
ようやく仮支柱までツルが伸びました。

インゲン
地味にインゲンも成長中。
3畝のピーマン、ナス、ミニトマト

左からピーマン、ナス、ミニトマト

ミニトマト

ナス

ピーマン
どれも苗がしっかりしてきて元気に成長中です。
今日の作業
・雑草取り
・水やり
今日の収穫

今日の収穫20160505
ようやくスナックエンドウが収穫できました。
かるーく塩ゆでにして食べて見ると、、美味しい!スナックエンドウは食べたことがなかったですが、筋もなく美味しいです。
もっとたくさん収穫できないかなぁ〜しばらく楽しめそうです。
スポンサーリンク
コメントを残す