前の投稿で今までの経緯についてお話しましたが、シェア畑を契約して野菜を育てて見ることにしました。
スポンサーリンク
偶然散歩の途中で看板を発見
春間近の冬のある日、隣駅から散歩がてらいつもの川沿いを歩いていると、「シェア畑」の看板が。
あれ?こんなところに農園あったっけ?と思いましたがそれもそのはず。
オープンは昨年夏でまだ開園半年ぐらいしか経っていなかったようです。誰も居なかったのでちょっと中を見てみると、冬の野菜がちらほらと植わっています。
スポンサーリンク
手ぶらで通える貸し農園
パンフレットを見てみると、、、「手ぶらで通える貸し農園」
・農機具は全て貸し出し品は備品として全て畑に設置
・農機具以外に必要なネットや支柱なども全て畑に常備
・野菜の種や苗、重たい肥料も畑に準備
・育て方はアドバイザーや講習会が開かれて育てた方わからない場合は指導を受けることができる。
・水もトイレも完備で水やりも困ることはない。
無農薬・完全有機栽培の野菜がいろいろとわからないところを聞きながらできるのと、なんといっても道具や肥料など結構プランターでもお金がかかるところが全部込み込み。
これは便利なサービスができたものだと、家に帰ってすぐに問い合わせをしました。
スポンサーリンク
早速聞きに行ってみる
次の日ちょうどアドバイザーの方の出勤日だったのでちょっと話を聞きに再度畑に行ってみました。
今まで特に枯らしてしまう要因の水やりが気に成っていました。
というのも、毎週ではないですが、ちょくちょく留守にして長い場合だと一週間ほどいない場合があり、その場合の水の管理が気に成っていたからです。
結論は、プランターと違って地植えは基本水やりはそれほどしなくて構わないということ。夏場の暑い時などはそれなりにした方が良いけれど、それでも週に1、2度すれば十分でそれ以外の季節は通常の雨か週に1回程度でもOKということ。
料金は?
小さい区画と大きい区画がありましたが、超素人がいきなり大きな畑を耕して嫌になっちゃと困るので、小さな区画を聞いてみると大体1ヶ月8千円ちょい。丁度スポーツクラブに行くぐらいの値段で散歩もできるし野菜の育て方の勉強もできるし、農作業で体が鍛えられる(?)し、なおかつ食べ物もできる!ということで速攻で契約話に。
ただ一つ問題になったのは年間一括契約なので、毎月の支払いではなく一年一括での支払いで12万円ほどになりますので臨時支出としては大きい。
少し考えたのはそこぐらいで、即決で契約することにしました。
小さな区画は丁度畳1畳分ぐらいの広さ(160cm×380cm)でその中で野菜を育てる部分の「畝」という区画を3つほど作ってそこで栽培を行います。
これなら楽勝と思ったのですが、ど素人が一人でやるぶんには十分手間暇がいるということがわかったのと、無農薬有機栽培がどれだけ手間暇がかかるかを後々思い知ることになるのでした、、、
やはり露地物で無農薬ですので、虫さん達にもかなり優しい畑になっています(笑)
ということで、自然農薬で駆除しつつ虫さんと共存していく(というか手で駆除する)必要が出てきます。これが若干手間なのですが、安全安心な野菜を自分で育てられますし、野菜を作る知識も得ることが出来ますので一挙両得です。
スポンサーリンク
コメントを残す