comloy labo2 プチミニマリストへの道

楽に生きて行く方法を模索するサイト

  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
  • Sitemap
  • aboutabout
  • プチミニマリストMinimalist
    • 断捨離
    • シンプル快適ライフ
    • 快適健康ライフ
  • 家庭菜園kitchen garden
    • 今日の畑
    • ベランダ菜園
  • セカンドライフSecond life
    • 自分を自由にするお金の話
    • 料理素人おっさんの快適自炊ライフ
  • 日々雑感Daily Impression
  • 書評・映画review
キュウリ

2019.06.20 今日の畑 comloy

今日の畑 / ようやく落花生の芽が出た キュウリの初収穫 

さて、落花生のタネを蒔いてから9日ほど経ちました。 確認してみると、、ちゃんと芽が出てきました。これで一安心です。 夏野菜もぼちぼち収穫でき始めていて、今日はキュウリを大小合わせて4本ほど。 あとは中玉トマトや長ナスの脇…

パクチーを植えてみた!

2019.06.17 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 一寸ソラマメ収穫後にバジルとパクチーを植えてみた 

一寸ソラマメがなくなって閑散としてしまいましたが、畑で間引いた苗を少しづつ移植して野菜を育ててみることにします。 まずはパクチーとツルムラサキを自宅のベランダにあるプランターに移植! でもってついでにホームセンターで売っ…

ツルムラサキ

2019.06.16 今日の畑 comloy

今日の畑/ 落花生はまだ芽が出ない、、マリーゴールドは葉っぱばかり 

さて、落花生のタネを蒔いてから5日ほど経ちました。 まだ芽は出ていない、、大丈夫かな? それにしてもコンパニオンプランツとして植えたマリーゴールドの成長が早いこと。 取り合えず伸びてきた先端をこれ以上大きくならないように…

落花生の種

2019.06.11 今日の畑 comloy

今日の畑/ イチゴの片付けと落花生の種まき 

露地物は天気に左右されます。 もちろん収量もそうなのですが、梅雨の時期に植えるものは一瞬の晴れ間を使って作業をしないと植えるタイミングを逃してしまいます。 ということで、今日こそはイチゴを片付けて落花生を植えることにしま…

一寸ソラマメ

2019.06.10 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 一寸ソラマメの収穫〜ちょっと収穫時期をのがしたか?〜 

今日は延び延びになっていた一寸ソラマメを全部収穫してしまいます。 伸びたままにしておいたら一部のソラマメが黒ずんできました、、 特に病気というわけではなくて、このままにしておくと食用ではなくて本当に「タネ」になってしまい…

今日の収穫20190609

2019.06.09 今日の畑 comloy

今日の畑/ 今日は夏野菜のお手入れの講習会 雨の日は寒いぞ! 

今日は雨、、 しかし!今日夏野菜のお手入れの講習会に行ってきました。 同じ内容の講習会が二週間の間にたくさん開催されるのですが、どれもこれも予定があって今日しか行けない、、、仕方なく雨の中行ってきました。 この時期の雨は…

豆苗水耕栽培 二つ目 5日目

2019.06.05 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 豆苗水耕栽培12日目 日が当たらないところだともやしになっちゃいます 

さて、4日間の留守中は豆苗をキッチンに置いておいたのですが、ここは陽が当たらない。。。 水耕栽培の豆苗がどうなったかといえば、、もやしになっちゃいました(笑) 流石に育ちすぎたので、2パック使って野菜炒めにしてみると結構…

今日の収穫20190604

2019.06.04 今日の畑 comloy

今日の畑/ イチゴの最後の収穫 長ナスの支柱変更 モロヘイヤ・オクラの芽が出た 

4日ほど海外に行っていたのですが、夏野菜のお手入れをしに畑に行ってみます。 雨の日は当然のことながら外に出ないのですが(笑)今日は梅雨の貴重な晴れ間ということで、これを逃すと手入れができなくなっちゃいますから、面倒くさが…

豆苗水耕栽培7日目

2019.05.31 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 豆苗水耕栽培7日目 どっさり豆苗ができちゃった 

食べ終わった後の根っこに水を入れておくと再生すると話題の豆苗を育て始めて一週間が経ちました。 結構立派に育ちますねぇ。ただし、どことなく豆の苗っぽくツルが出てきています。 やはり普通に食べるならスーパーで売っている状態が…

長ナスの花

2019.05.30 今日の畑 comloy

今日の畑/ ピーマンとオクラ、モロヘイヤの植え付け ハクビシンにイチゴ食べられた! 

全然収穫できなかったスナックエンドウの跡地に少し遅れていたピーマンの植え付けをします。 本日苗が届いたのでさっさと植えてしまいます。 ついでに夏野菜のオクラとモロヘイヤの種まきをして夏の準備が終わりました。 後はお天気次…

  • <
  • 1
  • …
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • …
  • 123
  • >

人気の投稿

  • 【今日何食べた】簡単だけど旨すぎ!餡掛け堅焼きそば&餃子で“とろパリ”晩ごはん 
    【今日何食べた】簡単だけど旨すぎ!餡掛け堅焼きそば&餃子で“とろパリ”晩ごはん 
  • 今日の畑/ キュウリの葉っぱが黄色い、、げ、これって「うどんこ病」? 
    今日の畑/ キュウリの葉っぱが黄色い、、げ、これって「うどんこ病」? 
  • 【今日何食べた】プルコギ風ばら焼き肉で甘旨ジューシー晩ごはん!リピ確定の簡単レシピ 
    【今日何食べた】プルコギ風ばら焼き肉で甘旨ジューシー晩ごはん!リピ確定の簡単レシピ 
  • 今日の畑 /  今年もハクビシンにイチゴをやられた!スナップエンドウは鳥に食べられる!仁義なき野生動物との戦い 
    今日の畑 / 今年もハクビシンにイチゴをやられた!スナップエンドウは鳥に食べられる!仁義なき野生動物との戦い 
  • 今日の畑/ げ!キュウリが突然死!原因は根切り虫の仕業!?早速植え替える 
    今日の畑/ げ!キュウリが突然死!原因は根切り虫の仕業!?早速植え替える 

最近の投稿

  • 今日の夕食 20250423 「餡掛け堅焼きそば&餃子」
    【今日何食べた】簡単だけど旨すぎ!餡掛け堅焼きそば&餃子で“とろパリ”晩ごはん 
  • 今日の夕食 20250422 「海鮮塩焼きそば」
    【今日何食べた】風邪でも元気が出る!?海鮮塩焼きそばで食欲復活! 
  • 今日の夕食 20250419 「プルコギ風味付けばら焼き肉」
    【今日何食べた】プルコギ風ばら焼き肉で甘旨ジューシー晩ごはん!リピ確定の簡単レシピ 
  • 今日の夕食 20250418 「豚ヒレ肉のすき焼き風焼き」
    【今日何食べた】豚ヒレ肉のすき焼き風焼き|甘辛タレがしみる簡単&絶品おうちごはん 
  • 今日の夕食 20250410 「旅行前のチキンカレー」
    【今日何食べた】旅行前はやっぱりチキンカレー!スパイシー仕上げでご飯が止まらない! 

参加ブログランキング

当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
comloy labo2 プチミニマリストへの道 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

お知らせ


旅行やマイレージ、趣味の写真の姉妹ブログはこちら
comloy labo -walking around the world

旅行記の中で飛行機関係に特化した別館を作りました

comloy labo3 ヒコーキ旅行写真館

カテゴリー

アーカイブ

お知らせ掲示板

正常に稼働中です。

何か不具合がありましたらコメント欄などにお知らせいただけると助かります。

 

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

タグ

おすすめ! きゅうり だいこん ほうれん草 イチゴ インゲン オクラ カブ キャベツ キュウリ コマツナ サラダ菜 サンチェ シェア畑 スナックエンドウ スナップエンドウ ダイコン ナス ナバナ バジル パクチー ピーマン ベランダ菜園 マリーゴールド モロヘイヤ リーフレタス ロメインレタス 中玉トマト 今日何食べた 大根 大玉トマト 小松菜 日本の家庭料理 有機栽培 枝豆 水菜 無農薬 畑 空芯菜 緑オクラ 茎ブロッコリ 落花生 赤オクラ 長なす 長ナス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 comloy labo2 プチミニマリストへの道.All Rights Reserved.