ベランダ菜園 / サラダ菜の最後の収穫 さて次は何を植えようか
本日はそろそろ夏野菜を植えるためにプランターの土の準備をしなければならないのでサニーレタスを全部収穫してしまいます。 なんかこのプランターだけ土がガチガチに硬いんですよね、、、 腐葉土でも入れて柔らかくしないと野菜が育ち…
本日はそろそろ夏野菜を植えるためにプランターの土の準備をしなければならないのでサニーレタスを全部収穫してしまいます。 なんかこのプランターだけ土がガチガチに硬いんですよね、、、 腐葉土でも入れて柔らかくしないと野菜が育ち…
余っていた小さなポリバケツで簡易手作りコンポストを作ってみましたが、ほぼ数日でいっぱいになってしまいました(笑) 意外と野菜だけでも生ゴミって出るもんですね。。。 仕方がないのでスーパーでダンボールをもらってきてそれで生…
いつの間にか桜も咲いて一気に春になりました。 一週間に一回畑を見に行ってもさほど変化はなかったのですが、ここにきて一気に成長が加速しました。 イチゴもようやく春になって目覚めたようで、地面に張り付いていた葉っぱが上に向か…
ベランダのプランターで大切に育てていた(?)キャベツですが、そろそろ冷蔵庫の野菜も少なくなってきたのでそろそろ収穫しようと見てみると、、 なんとばっくり割れている! あ、しまった!収穫期を逃した! 中からはキャベツの花芽…
前回雨の中の収穫作業から一週間が経過。 本日は春のポカポカ陽気です。 とりあえず本日もお野菜の収穫に向かいます。 暖かくなったからかナバナがいきなり花芽を伸ばし始めました。 その茎を収穫して食べるので、これはたくさん収穫…
雨だったけど畑に収穫に行ったついでにベランダのプランターも観察。 サニーレタスが大きくならないなぁ〜 やっぱり土が硬いからかな? キャベツもとりあえず畑から収穫してきたからこれは来週、、 と思った判断は翌週間違いだったこ…
旅行から戻ってきて今週末こそ野菜を収穫するぞ!と思ったけど今日は雨。。。 うーん、、どうしよう、、でも収穫しないとまた食べ損なう(笑) 意を決して収穫することに。 春キャベツと春ブロッコリがまさに食べ頃を迎えていたので収…
ふと気がつくと畑を2週間ほど放置(笑) 最近暖かくなったし、ちょっとぐらいは収穫できるかなぁと思って行ってみました。 春キャベツと春ブロッコリはまさに食べごろ。 4日ほど旅行に出かけるので、帰ってきてから収穫です。 ナバ…
ふと気がつくと、、なんかブロッコリが少し緑色から黄色っぽくなっている! げ、もしかして花が咲きかけている? やばい、ちょっと遅かったかも?というわけで、収穫してみました。 全体に少し黄緑色の巨大なブロッコリにいつの間にか…
種まきをして早3ヶ月!サニーレタスもようやく収穫できそうな大きさになりました。 厳寒期に入る直前に種まきをしたので、本当ならば45日程で収穫できるものが倍も時間がかかってしまいました。 今月末からちょくちょくと食べていこ…