1月末の最強寒波以来随分と冷えていますね。
こんな時には家に籠るのが一番(笑)
ふと気がつくと2週間も畑に行っていない。
まぁその間に北海道行ったり沖縄行ったり、、忙しくしていたわけですが、しばらくぶりに畑の様子を見に行ってみたのでした。
結果は、、、あまり変わりなし(笑)でした。
2023年2月08日 晴
今日の畑

今日の畑20230208
特に変化が、、ない(笑)
1畝にはイチゴとスナップエンドウ

スナップエンドウとイチゴ
なんか行燈が型崩れしている。。。
やっぱり支柱に洗濯バサミのでっかいやつでガチっと止めるようにしないとダメですねぇ。。
来年はそうしよう。

スナップエンドウ
この寒いのに気がつくと随分とスナップエンドウが茂っている?
右上以外は。

イチゴ
イチゴは、、、このまま放置!
(実はこのまま放置!ではいけなかったことに翌日気が付く(笑))
2畝のリーフレタス

リーフレタス
温室にしたんだからもう少し成長してくれても良さそうなものなのだけど。。

リーフレタス
あまり変化なし?
下の方は少しだけ葉っぱが大きくなった?

リーフレタス
ダイコン跡地のリーフレタスは、、収穫するにはまだまだって感じかな。
3畝のリーフレタス・茎ブロッコリ

リーフレタスと茎ブロッコリ
さてここは、、、

リーフレタス
ちょっと密集している感じだけどもう少し黒マルチが見えなくなるぐらいこんもりと葉っぱが茂ってもらわないと。

茎ブロッコリ
あ、結構わき芽が出てきた(笑)
前回収穫したのが1月17日だったので20日ほど経ったところですね。
もう少ししてこれを収穫して、、、春先にもう一回収穫したら終わりかな?
コメントを残す