新コロで「STAY HOME」ですからGWは自宅です。というか、5年ほどずっと在宅なので全く生活が変わっていません(笑)
旅行に行けなくなってしまいましたが、メインブログにただいま過去の旅行記をまとめ中。。どこにも行けないので良い機会になりました。
で、そろそろイチゴができているはず!と思ったのですが、まだ一個しかできていない(笑)
でも例年になくたくさんの苺ができているので、あと1週間もしたらたくさん収穫できそうです。
で、諦めていたスナックエンドウですが、急に暖かくなったからかもしれませんが一気に大きくなってきて一斉に花が咲き始めました!
ということはこれもGW中にたくさん食べられそう(笑)
2020年4月28日晴
Contents
今日の畑

今日の畑20200428
今日はそろそろセルフイチゴ狩りができるんじゃないかと期待してきてみました。
1畝にはこのGW中にナスとピーマンとショウガを植えて、この前準備した2畝には大玉トマトと枝豆を植えます。
夏野菜の準備が急ピッチで行います。
3畝のイチゴとスナックエンドウ

イチゴとスナックエンドウ
さて、イチゴはたくさん収穫できるかなぁ〜
イチゴ

イチゴ
一気に大きくなりました!
が!肝心の実はまだ白いまま。。

イチゴ
1つだけ美味しそうに実をつけています!その他もまだ小さくて白っぽいですが、順調に育っているのであと1週間ぐらいで収穫できるかな?

イチゴ
こっちもまだですが、今年は随分と収穫できそう。
冬場に放置したのが良かったか(笑)下手に手入れはしない方が良いのかもしれないですね。
スナックエンドウ

スナックエンドウ
ほぼ諦めてどーでも良いと思っていたスナックエンドウですが、なんか急に成長し始めました。

スナックエンドウ
花もたくさんつけ始めて、、、

スナックエンドウ
根元が実になり始めています。
この3畝は5月中旬頃に整地して6月ごろからキュウリと落花生とオクラ!と欲張った配置で植え付けをするので、それまでなんとか楽しめそうです。
今日の収穫

今日の収穫20200428
今日は、、、少な!!(笑)
あと1週間ほどできっとたくさんスナックエンドウとイチゴが収穫できるでしょう。
それまでは我慢!
コメントを残す