今日の畑/ 長ナスの片付けとキャベツの移動!このカマキリはどこから入って来た? 

カマキリ捕獲

4日前にキャベツと茎ブロッコリの苗を植えたのですが、その時に寝坊をして講習会を聞いていなかったんです。

まぁ去年も聞いたしなぁ、、植え方知ってるし(笑)

念のため本日アドバイザーの方に講習内容を聞いてみると、、

「ナスはもう片付けてそこにキャベツを植えるんですよ!」

ええええ!道理で植え付けマップでキャベツを植える場所がかなりナスに寄っていると思った(笑)やっぱりちゃんと聞かなきゃダメですねぇ。

というわけで、急遽長茄子を撤去して4日前に植えたキャベツの苗を畝の真ん中に10cm程移動させました。

ふと見ると、防虫ネットの「中」に結構大きなカマキリがいる!これどっから入って来たのかなぁ、、せっかく防虫ネット張っているのに(笑)

ちょっと収穫に来たはずがものすごい作業量になってしまいました(笑)

2018年8月31日晴れ


今日の畑

今日の畑200180831

今日の畑200180831

本日はナスとオクラとピーマンを収穫しに来たのですが、痛恨のミスが発覚。

1畝のピーマン、長ナス、キャベツ、茎ブロッコリ

左からピーマン、長ナス、防虫ネットの中はキャベツと茎ブロッコリ

左からピーマン、長ナス、防虫ネットの中はキャベツと茎ブロッコリ

真ん中にどーんと長ナスがありまして、、その横にキャベツを植えているわけですが、作付け表ではキャベツはもっと真ん中に寄せるようになっていたんですね、、

おかしいなと思いつつナスをそのままにしていたのですが、実はナスはもう片付けて、そこにキャベツを植えることになっていたのでした!

秋茄子はそれなりの準備が必要

よく「秋茄子は嫁に食わせるな」と言われますが、そもそも美味しいものを嫁に食わせるのは勿体無いという意味ではなくて、ナスは夏の野菜で体を冷やす作用があるので美味しい秋茄子をたくさん嫁が食べると体が冷えて良くない!という意味だとか。

お姑さんの意地悪じゃなくて、親切心からだったのですね(笑)

という小話は良いとして、、

秋茄子は美味しいと言われるので、そのまま植えていれば美味しい秋茄子が食べられるとばかり思っていたのですが、実は、秋茄子は秋茄子用に夏の時期から古い枝をバッサリと落として秋になって新しく枝を伸ばすような工夫をしておかないといけないのです(笑)

そのままの実を収穫しても、この時期はタネもできちゃっていますし皮も硬くなって美味しくない、、

今年でナスを作ったのは3回目ですが、初めて知りました。

野菜は奥深い。というかまだ初心者なんですけどね。

カマキリ発見!君はどこから入ったんだ?

防虫ネットの中のカマキリ

防虫ネットの中のカマキリ

ふと見ると、防虫ネットの「中」に結構大きなカマキリを発見!

おかしいなぁ、、なんのための防虫ネットなんだか(笑)どっから入ったのでしょう。

まぁカマキリ自体は作物を食い荒らすわけではないので良いんですけどね。

カマキリ捕獲

カマキリ捕獲

というわけで、捕獲です(笑)

最近は近くの空き地でカマキリを見ることもなくなりましたが、子供の頃はこんなのがあちこちにいたんですけどねぇ、、

カマキリの卵を見つけてみたり。

最近ではほとんど見ることはなくなりましたが、畑にいるんですね(笑)

農薬を使わないので虫の天国になっちゃってるようです。

てんとう虫とか、カマキリとか蝶とか、、懐かしの虫たちのパラダイスです(笑)

ピーマン

ピーマン

ピーマン

生い茂るピーマンはもうしばらく収穫できそうです。

9月中は大丈夫かなぁ。

10月になると今度はここはいちご畑になる予定ですので、それまでは楽しめそうです。

長ナス

長ナス

長ナス

ナスができているはず、、ということで来たのですがまさか今日急遽撤去することになるとは!

ナスさんさよ〜なら〜

実を収穫して生い茂るナスを切り刻んで撤去したのですが、根がものすごく張っていて引っこ抜くのに苦労しました。

こりゃちょっとやそっとの風ではびくともしませんね。

キャベツ

キャベツと茎ブロッコリ

キャベツと茎ブロッコリ

左がキャベツで防虫ネットを挟んでさらに左がナスなのですが、結構接近しています。

これってどうなの?と植えながら思っていたのですが、完全に間違えていました(笑)

どう見ても植え方おかしいですよね(笑)

というわけで、ナスを撤去して、キャベツを本来の位置に移動させます。

キャベツ

キャベツ

まだ苗が小さいので植えてからそれほど根を張っているわけでないのでまだ植え替え可能な時期でした。

もう少し大きくなってからだと根っこを痛めたりしてうまく育たなくなっちゃうところでした。

茎ブロッコリ

茎ブロッコリ

茎ブロッコリ

ヒョロヒョロの苗ですが、これが相当大きくなるはずです。

昨年は極寒だったのでうまく収穫できなかったのですが、今年はどうなることでしょうか。

長ナスの撤去とキャベツの移植

キャベツ

キャベツ

急遽長茄子を撤去してキャベツを真ん中近辺に移動させました。

植え穴が約8cmですから丁度10cm程真ん中寄りに移動させました。

整理後の1畝

整理後の1畝

ナスがなくなってスッキリしてしまいました。

2畝の大根

2畝の大根

2畝の大根

先日大根の種を蒔いたのですが、どうなったでしょうか。

「耐病総太り」、「亀井戸大根」、「早太り聖護院」

「耐病総太り」、「亀井戸大根」、「早太り聖護院」

左側上下が「耐病総太り」、右上が「早太り聖護院」、右下が「亀井戸大根」です。

ちゃんと芽を出しています。4日目にして随分と早いです。

二葉だけを見てもどれがどれだがわかりません。もう少し成長しないと特徴が葉っぱに出ないんです。

とは言っても、去年はずっと銘柄を間違えたまま収穫まで気がつきませんでしたからねぇ(笑)

まぁ大根です(笑)

「耐病総太り」

「耐病総太り」

「早太り聖護院」

「早太り聖護院」

「亀井戸大根」

「亀井戸大根」

なんかこれだけ発芽率が悪い、、蒔き方が悪かったのかもしれませんが1本しか出ていないので、追加でもう2粒ほど蒔いておきます。

3畝のオクラ

オクラ

オクラ

この時期の主役はオクラ!

どんどん大きくなります。

赤オクラ

赤オクラ

今年はなかなか優秀です。

どんどんオクラができてくれます。

今日の収穫

今日の収穫20180831

今日の収穫20180831

オクラが豊作です。

長ナスはこれで今年は終了です。ナス美味しかったのになぁ、、残念です。

2018年夏野菜の収穫量カウント

キュウリ 54本(終了)

ピーマン 70個

中玉トマト 44個(終了)

長ナス 28本(終了)

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください