今日の畑/夏野菜に向けて2畝の準備をする

溝施肥

今借りているこの「シェア畑」では季節ごとの野菜が計画的に取れるように色々と工夫してくれていて、作業スケジュール通りにしていればほぼ失敗を最小限にして色々な作物が作れるのが魅力です。

ただ、「ちゃんとスケジュール通りにしていれば」ということで、計画外のものを作っちゃったりしていると若干遅れ気味になっちゃいます(笑)

周りの方々は、冬野菜の収穫が終わって寒起こしとかをして、夏野菜作りの為に畑に肥料を入れて準備万端にしている最中に、私はほうれん草とかつくちゃっているので若干作業が遅れ気味です(笑)

今日はその遅れを取り戻すべく、2畝の準備に取り掛かります。

2017年4月22日曇


スポンサーリンク

今日の畑

今日の畑200170422

今日の畑200170422

本来は一番奥の1畝と真ん中の2畝は準備をしておかなければいけないのですが、、まだ葉物野菜が半分ぐらい植わっています。

今日は真ん中の2畝の収穫をして、ここを耕して夏野菜栽培向けに衣替えをします。

スポンサーリンク

1畝のホウレンソウ、チヂミ菜

ホウレンソウ

ホウレンソウ

ホウレンソウ

ホウレンソウ

3日前にチジミ菜は全部収穫してしまったので、ほうれん草だけが残っています。

ただ、2畝にもほうれん草はあるので、今日はまずそこを収穫して、ここは後日収穫することにします。ついでに、リーフレタスもいっぺんに食べきれないので、一部収穫して、2畝に植わっているものをここに一時的に移植して食べる時期を分散させます。

スポンサーリンク

2畝の状態

ほうれん草、リーフレタス

ほうれん草、リーフレタス

今日準備したいのはここです。

これ全部食べるのは結構しんどいかも、、、ということで、ほうれん草は全部収穫してリーフレタスは半分ぐらい1畝に仮移動しておきます(笑)

リーフレタス

リーフレタス

もう少し大きくなると思っていたんですけどね。

この中で大きいものを4束分を今日の食料にして、その他はざっくりと周りの土ごと掘り起こして1畝に仮引っ越しさせておきます。

全部いっぺんは食べられません。

ほうれん草

ほうれん草

ちょっと青みが足りませんが一応できました。

これは今日全部収穫して炒め物にしたりお浸しにしようと思っています。

スポンサーリンク

3畝のイチゴとサンチェ

いちごとサンチェ

いちごとサンチェ

サンチェ

サンチェ

サンチェ

ここの跡地は夏に「空芯菜」と「モロヘイヤ」畑になる予定地なのですが、種まきが5月下旬なのでもう少し大きく育てます。

部分的にそろそろ食べごろのものもあるので、頃合いを見て収穫です。

いちご

いちご

いちご

急に勢いを増したいちごですが、ぼちぼちと花が咲いて来て小さい実がなり始めています。ここから注意しないと自分が食べる前にアリとか鳥に食べられてしまいます。

収穫はあと1ヶ月ぐらいでしょうか。楽しみです。

スポンサーリンク

今日の作業

・水やり
・2畝に溝肥を入れて夏野菜に向けての準備
・ほうれん草とリーフレタスの収穫
・リーフレタスの移植

2畝の整理

2畝を耕したいので、まずは現在植わっているものを全て収穫です。

ほうれん草は全て収穫。リーフレタスは4株ほど収穫してその他は1畝の空いているスペースに移植です。

リーフレタスの根っこはそれほど深くないので、ざっくり土ごと掘り起こしてそのまま1畝に移動してもらいます。

リーフレタス引っ越し完了

リーフレタス引っ越し完了

全部持ち帰っても食べきれませんからね。

スポンサーリンク

2畝の準備

昨年は3畝で作った「トマト」「ピーマン」「ナス」を今年は2畝で作ります。

連作障害を避ける意味で毎年計画的に作物を作る場所を変更します。

2畝の準備

2畝の準備

さて、掘り起こして準備を始めます。

まずは周りに土を入れる用のスペースを準備して、小石などを取るために少し土をふるいにかけます。

ただ、目詰まりを起こすので全てできるわけではないので、かるーくふるっておきます。

肥料も準備

肥料も準備

今回入れる肥料

60cm×120cmの領域に対して深さ30cm程の地中に肥料を入れておきます。

牛糞堆肥:2.5L
鶏糞:150cc
油粕:150cc
苦土石灰:30cc

この畑は若干酸性が強いので中和のために苦土石灰を入れておきます。

肥料は植え付けの1〜2週間前までに。

有機肥料を使っているので、肥料を地中に入れてから微生物などでの分解が始まり熱を帯びます。

そのため、有機肥料を入れた後すぐに苗を植えたりすると根が焼けてしまってうまく育たないことがあるようなので、1週間〜2週間はこのまま寝かせます。

来週ここに苗を植えるのでギリギリのタイミングです。本当はもう少し早めにしておきたかったんですが、、

溝施肥

溝施肥

思いっきり掘り起こして30cmの深さのところに幅30cm程度の溝を掘ります。

ここにざらっと先ほどの肥料を投入します。

トマト、ナス、ピーマンが成長して根を張って、実をつける頃に肥料に到達するように、この位置に肥料を入れておきます。

そして埋め戻します。肥料を全体に混ぜることはしません。

畝だてをする

畝だてをする

埋め戻して形を整えて、、、

マルチシートを張る

マルチシートを張る

マルチシートをかぶせて固定したら完成です。

今月末にここには「トマト」と「ナス」と「ピーマン」の苗が植えられる予定です。

ここまでの作業で1時間。野菜作りも結構大変です。プランターで苗を植えるのとはわけが違います。

スポンサーリンク

今日の収穫

本日の収穫

本日の収穫

ほうれん草とリーフレタスがたくさん収穫できました。

希望的にはもう少し立派なほうれん草になって欲しかったですが、タネを蒔いた時期が遅かったのと、土壌が酸性すぎたのと、何よりタネを蒔きすぎて成長しきれなかったのが反省点でしょうか。

スポンサーリンク



関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください