今日の畑/ イチゴの収穫 今年も美味しいイチゴができました 中玉トマトは本支柱に取り替え
今日はまだ5月なのに真夏かと思うぐらいの酷暑。 暑くて死にそうです。 前回から一週間ほど経つのでそろそろイチゴも赤くなってきたと思うので収穫しに行ってみました。 ついでに中玉トマトも元気よく成長してきたので、本支柱に取り…
今日はまだ5月なのに真夏かと思うぐらいの酷暑。 暑くて死にそうです。 前回から一週間ほど経つのでそろそろイチゴも赤くなってきたと思うので収穫しに行ってみました。 ついでに中玉トマトも元気よく成長してきたので、本支柱に取り…
昨日は時間がなかったのでできなかったのですが、今日はスナックエンドウを片付けて次に植え付けするピーマンとオクラのために畝立てをします。 それにしても一寸ソラマメまでうまく育たなかったのは意外な出来事で、同時に植えた自宅の…
今年はキュウリを根切り虫に食べられてしまいましたが、少し大きくなるまでこまめにチェックは欠かせません。 イチゴも少し気をぬくとすぐ熟しちゃいますからねぇ。 野生動物に食べられないように少しこまめに畑にお出かけします。 今…
前回のチェックから4日ほど経ちました。 明日から3日ほど台湾にお出かけなので、雨ですがちょっとだけチェックしておきましょう。 特に代わり映えなく、、 イチゴはようやく2粒ほど真っ赤に熟したのでようやく食べられる時期がやっ…
今日は天気も良かったので(少し暑いぐらい)5日ぶりに畑を見に行きました。 前回はキュウリが根切り虫にやられて無残にも枯れてしまいましたが、ちゃんと根付いたかも確認しないと行けません。 取り合えず大きな変化はなさそうですが…
ちょうど買い物に出かけるついでに畑の様子でも見てから行くかなぁ〜となんとなく畑チェックに行ってみました。 昨日ヒョウが降ったりして苗が痛んでいないかも気になったから見に行ったわけです。 特に何も変わりなく、、、のはずだっ…
昨日夏野菜用に一気に作付けをして一安心しましたが、とりあえず枯れていないかチェックをしておきます。 ここでうまくいかないと今年の夏の野菜が採れませんからね(笑) 苗で植えたものは余程のことがない限り大丈夫なんですが、種ま…
GWはゆっくりと夏野菜の植え付けをやろうかと思っていたのですが、あいにくのお天気、、 それもほとんど晴れない! 今日作業をしておかないとあとは雨になっちゃいそうなので、一気に作業を進めました。 1畝はイチゴのお世話と枝豆…
冬の間は作物の成長が遅くて一週間おきに様子を見に行ってもほどんど代わり映えなくて暇だったのですが(笑)その調子で放置していました。 今日は夏野菜作付けの講習会だったので、雨の中畑に行ってみると、、げ、なんか色々と成長して…
一週間ほどバンコクのソンクランで水遊びをしていたのですが、帰国して早速畑チェックに向かいます。 イチゴをみると、、ようやく葉っぱの勢いが出てきて立ってきました。 これが大きくなって花がたくさんつくと美味しいイチゴが収穫で…