comloy labo2 プチミニマリストへの道

楽に生きて行く方法を模索するサイト

  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
  • Sitemap
  • aboutabout
  • プチミニマリストMinimalist
    • 断捨離
    • シンプル快適ライフ
    • 快適健康ライフ
  • 家庭菜園kitchen garden
    • 今日の畑
    • ベランダ菜園
  • セカンドライフSecond life
    • 自分を自由にするお金の話
    • 料理素人おっさんの快適自炊ライフ
  • 日々雑感Daily Impression
  • 書評・映画review
キャベツ

2022.04.13 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / パクチー巨大化中(笑) キャベツが巻かない!こりゃ失敗か? 

わさわさと増えていたパクチーですが、一週間ほど忙しくしていて改めてみてみると、、巨大化してないか?(笑) 葉っぱを摘んで食べ進めても結構減らないです(笑) そろそろこれも終わりだと思うんだけどなぁ〜 ふとキャベツをみてみ…

チマサンチュ

2022.04.11 今日の畑 comloy

今日の畑 / チマサンチュが芽を出した!スナップエンドウが枯れちゃった?? 

夏野菜の植え付けまではまだ早いので畑は放置状態(笑) とはいえ、6日ほど前に先行してチマサンチュの種を蒔いたのでちょっと気になったので見に行ってみました。 とりあえず発芽して何個か芽が出ているので一安心(笑) サンチュは…

サンチュの種

2022.04.06 今日の畑 comloy

今日の畑 / 夏野菜の前にチマサンチュの種まき

夏野菜の苗は4月終わりのGW付近に植えます。 今年はピーマンとナスの間にサンチェをアドオンで栽培するので(笑)ぼちぼち暖かくなって来た今の時期に先に種まきをして育て始めることにしました。 普通野菜を育てるのにこんなことは…

ブロッコリー

2022.04.05 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / プランターのキャベツ、ブロッコリーはすくすく成長中

10日前に定植したキャベツとブロッコリ。 すくすく成長中です。 パクチーはちょっと目を離すとずいぶん成長するのでその都度バッサバッサと刈り取ってサラダにして食べています。 パクチー嫌いの人はこんなことしないんでしょうけど…

イチゴ

2022.03.31 今日の畑 comloy

今日の畑 / イチゴの花も咲いてきたし、そろそろ畑が賑やかになりそうです

一週間前に1畝と2畝を畝立てしておきました。 今日は何をするでもないのですが、とりあえずスナップエンドウのガイドを作ったり、、、様子見をしてみました。 スナップエンドウは先日別に作っていた苗を枯れてしまっていたところに移…

ブロッコリー

2022.03.25 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / キャベツとブロッコリーの植え付け 夏までに大きく育つかな?

10日ほど前にプランターの土も掘り起こして「何か」を植える準備をしました。 とりあえず一つは畑からパクチーを移植して育て始めていますが、メインのプランターには、、キャベツとブロッコリーを植えることにしました。 どちらもよ…

夏野菜待ち!

2022.03.23 今日の畑 comloy

今日の畑 / ブロッコリーのお片付けと夏野菜に向けて畑の準備

さて冬の間は閑散としていましたが、ぼちぼち夏に向けて畑の準備をします。 前回パクチーを自宅のプランターに移植しまいしたが、今日は掘り起こして肥料を入れて夏野菜用の畝を作っていきます。 年に2回の掘り起こしが結構大変なわけ…

ベランダのプランターに移植!

2022.03.21 今日の畑 comloy

今日の畑 / パクチーはプランターに移動してもらおう!スナップエンドウ奥の手で復活!

なかなか作業時間が取れないのですが、とりあえず今日は懸案のパクチーを自宅に持ち帰ってプランターでさらに育てるってことをやります。 ちょうどアドバイザーの方が来ていたのでスナップエンドウをどうするか相談したところ、、 なん…

段ボールコンポスト

2022.03.16 ベランダ菜園 comloy

ベランダ菜園 / 春に向けて土の準備 自作コンポストと肥料を混ぜる

昨年活躍してくれたベランダの野菜プランター。 そろそろ春からまた活躍してもらうことにします(笑) とりあえず土を掘り起こして土づくり。 ここで活躍するのは昨年クズ野菜を放り込んでおいた手作り段ボールコンポスト。 冬の間は…

スナップエンドウとイチゴ

2022.03.12 今日の畑 comloy

今日の畑 / そろそろ春の作付け用の土の準備 今の状態を確認!

ほぼ放置状態の畑ですが、ぼちぼち春夏野菜を植え付けるように土の準備を始めます。 とりあえず今の状態を確認しておきます。 茎ブロッコリは、、もう終了だな(笑) スナップエンドウの生き残りは、、1/4!今年の冬は厳しかった(…

  • <
  • 1
  • …
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • …
  • 123
  • >

人気の投稿

  • 【今日何食べた】簡単だけど旨すぎ!餡掛け堅焼きそば&餃子で“とろパリ”晩ごはん 
    【今日何食べた】簡単だけど旨すぎ!餡掛け堅焼きそば&餃子で“とろパリ”晩ごはん 
  • 【今日何食べた】風邪でも元気が出る!?海鮮塩焼きそばで食欲復活! 
    【今日何食べた】風邪でも元気が出る!?海鮮塩焼きそばで食欲復活! 
  • 今日の畑/ キュウリの葉っぱが黄色い、、げ、これって「うどんこ病」? 
    今日の畑/ キュウリの葉っぱが黄色い、、げ、これって「うどんこ病」? 
  • 【今日何食べた】プルコギ風ばら焼き肉で甘旨ジューシー晩ごはん!リピ確定の簡単レシピ 
    【今日何食べた】プルコギ風ばら焼き肉で甘旨ジューシー晩ごはん!リピ確定の簡単レシピ 
  • 今日の畑 / 【自然農薬でアリ退治】オクラとナスの夏野菜収穫記録
    今日の畑 / 【自然農薬でアリ退治】オクラとナスの夏野菜収穫記録

最近の投稿

  • 今日の夕食 20250423 「餡掛け堅焼きそば&餃子」
    【今日何食べた】簡単だけど旨すぎ!餡掛け堅焼きそば&餃子で“とろパリ”晩ごはん 
  • 今日の夕食 20250422 「海鮮塩焼きそば」
    【今日何食べた】風邪でも元気が出る!?海鮮塩焼きそばで食欲復活! 
  • 今日の夕食 20250419 「プルコギ風味付けばら焼き肉」
    【今日何食べた】プルコギ風ばら焼き肉で甘旨ジューシー晩ごはん!リピ確定の簡単レシピ 
  • 今日の夕食 20250418 「豚ヒレ肉のすき焼き風焼き」
    【今日何食べた】豚ヒレ肉のすき焼き風焼き|甘辛タレがしみる簡単&絶品おうちごはん 
  • 今日の夕食 20250410 「旅行前のチキンカレー」
    【今日何食べた】旅行前はやっぱりチキンカレー!スパイシー仕上げでご飯が止まらない! 

参加ブログランキング

当ブログのランキングはこちらから。応援をよろしくお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
comloy labo2 プチミニマリストへの道 - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

お知らせ


旅行やマイレージ、趣味の写真の姉妹ブログはこちら
comloy labo -walking around the world

旅行記の中で飛行機関係に特化した別館を作りました

comloy labo3 ヒコーキ旅行写真館

カテゴリー

アーカイブ

お知らせ掲示板

正常に稼働中です。

何か不具合がありましたらコメント欄などにお知らせいただけると助かります。

 

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

タグ

おすすめ! きゅうり だいこん ほうれん草 イチゴ インゲン オクラ カブ キャベツ キュウリ コマツナ サラダ菜 サンチェ シェア畑 スナックエンドウ スナップエンドウ ダイコン ナス ナバナ バジル パクチー ピーマン ベランダ菜園 マリーゴールド モロヘイヤ リーフレタス ロメインレタス 中玉トマト 今日何食べた 大根 大玉トマト 小松菜 日本の家庭料理 有機栽培 枝豆 水菜 無農薬 畑 空芯菜 緑オクラ 茎ブロッコリ 落花生 赤オクラ 長なす 長ナス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 comloy labo2 プチミニマリストへの道.All Rights Reserved.