そろそろ収穫どきかなぁ〜
ということでスナックエンドウとキヌサヤを収穫してみました。
畑にあるキヌサヤは人の背丈ほどありますが、プランターなので想定よりちょっと小ぶり。。。
まぁこの辺が限界なのかもしれません。
それでもちょっとだけ豆の収穫ができました。
2021年04月11日曇
一番大きな野菜用プランターはスナックエンドウ、つるなしキヌサヤ

左奥がスナックエンドウ、右下がつるなしキヌサヤ
スナックエンドウとキヌサヤが少しだけ収穫できそうです。

スナックエンドウ
外に出ている方が立派なスナックエンドウができていますねぇ。

キヌサヤ
この前紫の花を咲かせていたキヌサヤもしっかり豆ができています。
今日の収穫

今日の収穫20210411
キヌサヤとスナックエンドウがちょこっとだけ収穫できました。
多分これ以上育てるとグリーンピースになっちゃいますね(笑)
軽く茹でて美味しくいただけました。
畑にいたミミズは手作りコンポストの中で生きられるかな?

手作りコンポスト
畑にいたミミズを持って帰ってこたので、ベランダにあるダンボール
手作りコンポストの中にポイ!
生き延びて野菜クズとかを食べてくれるとありがたいのだけど、、、
ミミズとかダンゴムシとか繁殖してくれないかなぁ〜
コメントを残す