今日の畑 / 緊急事態!今年の長梅雨でトマトにうどん粉病が発生!
今年は6月まで調子が良かったんですけどねぇ、、 7月に入って急に寒くなったり太陽が出なかったりでかなり異常気象になっています。 そのダメージはスーパーに並ぶ野菜も直撃!値段が高騰しています。 で、素人農園が無傷な訳がなく…
今年は6月まで調子が良かったんですけどねぇ、、 7月に入って急に寒くなったり太陽が出なかったりでかなり異常気象になっています。 そのダメージはスーパーに並ぶ野菜も直撃!値段が高騰しています。 で、素人農園が無傷な訳がなく…
気が付いてみるとベランダのプランターには畑で「間引いた」苗がたくさん植えられていて(笑)なんともエコな野菜畑になりました。 まぁパクチーだけはホームセンターで買ってきたのですが、それ以外は本来捨ててしまう苗だったのです。…
ちょこっと北海道のお隣にあるウラジオストクまで行ってきました。 でもって、慌ただしかった旅行生活も一息ついたので夏本番に向けて少し真面目に畑のお手入れを始めてみました。 で、ちょうどアドバイザーの方もいたのでツルムラサキ…
閑散としていた自宅のプランターですが、徐々に緑が濃くなってきました。 ホームセンターで購入してきたパクチーはちゃんと根付いたし、畑で栽培しているモロヘイヤの間引いた苗をプランターに移植してみたのでこれから夏に向けて色々と…
一寸ソラマメがなくなって閑散としてしまいましたが、畑で間引いた苗を少しづつ移植して野菜を育ててみることにします。 まずはパクチーとツルムラサキを自宅のベランダにあるプランターに移植! でもってついでにホームセンターで売っ…